「腰いい寝」「快眠の王」シリーズを無料で3週間お試し頂けます!

今までの敷布団・マットレスと比べると「硬い」と感じられる方が多い「腰いい寝」「快眠の王」。3週間お試しいただくことで、お身体の変化をご体感ください。お申し込みはこちらから>>
2024年 新春初売り!櫻道ふとん店の「福袋」
寝具製作1級技能士のいる布団屋
富士山の麓「御殿場」の手作りふとん
▼御殿場スペシャル羽毛布団
【マーニ】福袋特別仕様
シングル150cm×210cm / 1.5kg /
128,000円
羽毛 / 中国ホワイトグース
ダウン比率 / ダウン93%,フェザー7%
側生地 / 綿100%(80番手)
デュアルキルト
8カ所ずれ防止ループ付き
櫻道ふとん店
▼掛布団カバー【60サテンストライプ】
シングル150cm×210cm 11,000円
綿100%(60番手)
櫻道ふとん店
私たちがご提供しているのは「健康」の鍵である「上質な眠り」です。
「ずっと使い続けたい。」
「大切な人にも使ってほしい。」
と言っていただける本物を安心価格でお届けするために、
布団職人のプロが製造直販にこだわって布団造りをしています。
櫻道ふとん店のオリジナルブランド「御殿場スペシャル羽毛」は 身体を包み込んで癒す、温かさと軽さ、フィット感にこだわり
◎羽毛の品質と量
◎羽毛に最適な仕立て
◎軽さにこだわった側生地
を追求して造りあげました。
「上質な眠り」が人生を豊かにします。
「上質な眠り」のために、本物の寝具をお届けしたい。
それが私たちの願いです。
本商品には以下の羽毛を使用しています。
充填物:中国ホワイトグース
ダウン比率:ダウン93% フェザー7%
セール仕様の御殿場スペシャル羽毛布団【マーニ】は中国産ホワイトグースを使用しています。
グース(ガチョウ)はダック(アヒル)よりも身体が大きいため、ダウンも大きく、保温力と耐久性で人気です。
また、グースは草食性のために鳥そのものの臭いが少なく、羽毛のにおいが気になる方に選ばれています。
昨今価格が急上昇しているグースを1.5kgとたっぷり入れてご提供させていただきます!
充填量(羽毛の量)は1.5kg!
セール仕様の御殿場スペシャル羽毛布団【マーニ】には、他店羽毛布団よりも300g~400gも多く羽毛が入っています。だから、羽毛布団の仕上りもふっくらとしてあたたかく、しかも羽毛が偏りにくいので長く気持ちよくお使い頂けます!
羽毛布団の温かさを決めるのは「羽毛の量」とともに、羽毛布団の構造も重要です。
セール仕様の御殿場スペシャル羽毛布団【マーニ】には、「桜道デュアルキルト」を採用しています。
「桜道デュアルキルト」は、当店オリジナルの2層式の縫製(キルト)です。
マチ(布)で羽毛を入れる部屋を仕切ることで、立体的な造りとなり、ふっくらと膨らむ羽毛布団に仕上がります。
さらに、羽毛の部屋の仕切りを互い違いにすることで、熱が逃げるのを防ぎます。
さらにさらに!通常のデュアルキルト(二層式)よりも首元足元・両側の部屋割りが細かくなっているので、羽毛が逃げにくく、隙間風を防ぎ、温かい羽毛布団に仕上がっています。
ご自身用にあたたかい羽毛布団をお探しの方は、当店オリジナルの二層式『桜道デュアルキルト』の羽毛布団がおすすめです。
「御殿場スペシャル羽毛布団」の羽毛を包む側生地には、軽く、柔らかく、しなやかさのある生地を採用しています。
セール仕様の御殿場スペシャル羽毛布団【マーニ】の側生地には、綿100%(80番手)の生地を使用しています。
輸入品の高級ワイシャツにも使われるほどの柔らかくて軽い生地は、身体へのフィット感や気持ちの良い肌触りを実現します。
最近では大手寝具メーカーでも原料価格の高騰のため綿生地から撤退を始めている中、製造直販だからこそできる綿100%生地の羽毛布団です。
価格を抑えて、20万円の高級羽毛布団にも負けない、軽さと柔らかさ、使い心地を追求しました。
日本では昔から布団は「打ち直す」ものとしてきましたが、最近では打ち直しができない布団も多く売られ、「安い布団で傷んだり、汚れたら捨ててまた次の布団を買う。」そんな時代。
櫻道ふとん店では地球環境やエコロジーの観点からも、できるだけ永く製品をお使いいただきたいと考えています。
櫻道ふとん店の「御殿場スペシャル羽毛布団」の一番安価な製品の羽毛でも大切に扱い頂ければ、ダックで80年、グースの場合は100年の寿命があります。
桜道ふとん店では羽毛布団のお直し・リフォームも承っております。
側生地が傷んだり汚れても、お直しができます。
お預かりした羽毛布団はひとつひとつ羽毛を丁寧に取り出して、傷んだ羽毛のゴミを取り、富士山麓水系の湧水で洗浄し、新しい側生地に交換します。羽毛が傷んで量が減った場合は羽毛を足して、元のボリュームに戻すことも可能です。
2017年にはNHKあさイチで、羽毛布団を長持ちさせる極意で出演、また、2019年にはテレビ東京の「二代目和風総本家」に羽毛の達人として出演しました。
厚生労働省認定「ものづくりマイスター」
国家検定一級技能士
林 義浩
2019年11月、私はテレビ東京の番組に出演して、羽毛布団の良さについてお話しさせていただきました。
最高級品のアイダーダックを手にされた出演者の皆さんには「ふわふわすぎて手に乗っていないみたい!」「うわ~っ!あったかい〜!」「じわ~っときた!」などその良さを十分実感されていたようです。
番組内では、定年を迎えた自衛官の方が、長年支え続けてくれた身体の弱い奥様に、感謝の気持ちを込めて「世界一身体の休まる眠り」をプレゼントしたいと、退職金でアイダーの羽毛を購入していただいた話をしました。そんな大事なプレゼントに私どもの羽毛布団を選んでいただいたことを、本当にうれしく思ったからです。
昨今は羽毛布団は量販店や通販、などで購入する時代になりましたが、健康を支える「睡眠」について考えると、いい製品は少ないと感じています。
わたしたちはプロの布団職人として、途中で目が覚めなく「朝までぐっすり眠れる」「身体が楽になる安心と安らぎの布団」を目指して研究開発しています。
「大切な人に届けたいと思っていただける本物の羽毛布団」を目指して完成したのが櫻道ふとん店の「御殿場スペシャル羽毛」なのです。
今までの敷布団・マットレスと比べると「硬い」と感じられる方が多い「腰いい寝」「快眠の王」。3週間お試しいただくことで、お身体の変化をご体感ください。お申し込みはこちらから>>