
櫻道ふとん店厳選《ご家庭で洗える!》敷きパッドで健康管理!
敷布団の敷パッドは、ベッドパッドやシーツの上に使用します。直に肌に触れる部分で、寝心地を左右します。季節によって、敷パッドの素材を変えることで快適な睡眠環境がえられます。
櫻道ふとん店が厳選した、敷パッドをご紹介します。
どの製品も、ご家庭の洗濯機で洗えます!じゃぶじゃぶ洗って、毎日清潔にお使いいただけます。
季節に合った寝具は、日本人の昔からある知恵。快眠温度で健康管理!

春から夏へや秋から冬へなど季節の変わり目にちょっと体調を崩すということがありますね。
寒暖差もあって、なんとなく身体がついていかない、ということも。眠りの質を高めて季節の変化に対応したいところです。
四季のある日本では昔から、掛け布団や合い掛け布団、肌掛け、ケットをうまく利用して、季節に対応してきました。最近ではエアコンなど空調も発達していますから、それほど気にしていない方も多いようですね。
睡眠時、空調をきちんと設定しているのに寒い、暑いと感じるのは布団の中の「快眠温度」が保たれていないからです。
快眠温度とは布団の中の温度がが32〜33℃、湿度が55〜60%で、この条件が揃うとアルファ波が出てリラックスでき、人は眠くなります。「快眠温度」は、熟睡するための大事な要素です。
掛け布団やケットと合わせて、季節にあった敷きパッドで健康管理にお役立てください。
《夏向け》京都西川本麻敷パット
麻100%素材の通気性とさらっとした肌触りで夏の暑い夜の快眠をサポートします。
丁寧なお造りで店舗でも人気の夏向け敷パットです。


表面はきめ細やかで、さらっと優しいした肌触り。
温泉敷毛布かんたんシーツ
敷き用の温泉毛布です。中綿がないタイプで、ご家庭の洗濯機で洗えて、乾きも早いのが特徴です。


□素材:アクリル100% □四隅ゴム付き
温泉敷パット
中綿入りの温泉敷パッド。底冷えする夜も、背中からやさしく温めて、冷えから身体を守ります。


□毛布部分:アクリル100% □詰め物:ポリエステル100% □四隅ゴム付き
温泉敷パットプレミアム【オーロラ長毛タイプ】
毛足が長く、滑らかな肌触りが気持ちいい、人気の製品です。一度使ったら手放せません!



□毛布部分:アクリル100% □詰め物:ポリエステル100% □四隅ゴム付き