敷布団のカビ対策していますか?
梅雨時、台風シーズン、秋の長雨の頃など、雨の多い季節に気になるのは敷布団のカビ。
敷布団のカビ対策はしていますか?
敷布団の素材や部屋の状況などにより、カビの発生しやすさは違うので、
日常に取り入れやすい敷布団のカビ対策をお伝えします!
また、櫻道ふとん店おすすめのカビ対策グッズもご紹介します。
アレルギーの元となるカビを発生させないよう、敷布団のカビ対策をしていきましょう。
更新日:2024年06月11日
寝具製作1級技能士のいる布団屋
富士山の麓「御殿場」の手作りふとん
梅雨時、台風シーズン、秋の長雨の頃など、雨の多い季節に気になるのは敷布団のカビ。
敷布団のカビ対策はしていますか?
敷布団の素材や部屋の状況などにより、カビの発生しやすさは違うので、
日常に取り入れやすい敷布団のカビ対策をお伝えします!
また、櫻道ふとん店おすすめのカビ対策グッズもご紹介します。
アレルギーの元となるカビを発生させないよう、敷布団のカビ対策をしていきましょう。
更新日:2024年06月11日
家のホコリ、人の毛、ペットの毛などをエサにするダニは、布団の中にも入り込みます。
その死骸がハウスダストとして、アレルギーの源になることもあります。
日本ではハウスダストで悩む人が2,900万人もいます!
ハウスダストは1年中なので、重症化する人も多いのです。
家のダニ対策、ことに布団のダニ対策についてお伝えします。
更新日:2024年06月11日
毎日使う敷布団や掛布団、あなたが行きつけの購入場所はどこですか?
通販カタログやインターネットをご利用ですか?
それともお気に入りのお店がありますか?
自分に合った布団に出会うために、どこで買うのが一番よいのか探っていきましょう。
更新日:2024年05月15日
敷布団の素材で「高反発」って最近よく聞くけれど、そもそも他のものと何が違うの?
その気持ち、よく分かります!
敷布団の素材は種類もたくさんあって、何を基準に選んだらいいのか分からないですよね。
今回はそんな高反発敷布団選びのポイントとプロからのおすすめをお伝えします!
更新日:2024年05月15日
「敷布団マットレスはたたんで収納したほうが、部屋がキレイで広く使える。」
「フローリングでもベッドのような寝心地が欲しい。」
「薄くてもしっかりした体に良い寝姿勢で眠りたい。」
「フローリングでも一枚でしっかりと眠りたい。」
なんて思ってはみても、市販の敷布団マットレスを探しても、
「薄くて一枚では使えない」
「厚いのは良いのだけれども収納が大変」
「重たくて立てかけるのにも大変」
「すぐにへたって使えない」
「干したり、メンテナンスが大変」
「やっぱり部屋が狭くなるけどベッドにしようか?」
なんてお困りではありませんか?
こんなお悩みが解消された敷布団マットレスが手に入ったらどうしますか?
今回は知っているようで知らない敷布団の魅力や、ベッドよりも快適なマットレスがあるので、そのマットレスのお手入れ方法について探っていきましょう。
更新日:2024年05月15日
「家の作りやうは、夏をむねとすべし」と『枕草子』にあるように、
昔から暑い夏をいかに涼しく過ごすかが、日本の暮らしではとても大切なことでした。
敷布団を含む寝具も、夏物と冬物ではしっかり使い分けをしますよね。
涼しい敷布団について、素材や構造をみていきましょう。
更新日:2024年05月15日
朝起きるとき、腰がこわばっていて起きるのがつらい・・・
こんな経験ありませんか?
布団を替えたら、腰がすっきり、寝覚めもすっきり♪
だったらどんなにいいだろう!
マイスター自身が腰痛持ちだったので、
その気持ち、痛いほどわかります。
そして、本当にそいいう布団、つくりました! 今回はそんなお話です。
更新日:2024年05月15日
腰痛の方がマットレスを選ぶ際にどんなことに着目したらよいのでしょうか?
道ふとん店は国立信州大学繊維学部感性工学課程の科学的データと、厚生労働省が認定したふとんマイスターが共同でマットレス開発を行ってきました。
それは布団マイスター自身が若かりしころ息ができなくなるくらいの腰痛と、ほんの少し指先を動かすのにも勇気がいるようなギックリ腰を体験してきたから。 今回は、布団マイスター自身の体験と研究に基づいた腰痛でお悩みの方のためのマットレスの選び方をお伝えします。
更新日:2024年03月09日
赤ちゃんにとって、睡眠は成長に欠かせないとても重要な時間。
大人よりも眠る時間が長いだけに、赤ちゃんの成長をしっかり支えられる布団を選びたいですね。
赤ちゃん用の布団を購入するときはどんなことに気をつけたらいいの?
サイズや硬さは?素材は?
そんな疑問にお答えし、敷布団などおすすめのベビー布団をご案内します。
更新日:2024年03月04日
こんにちは。布団マイスターの櫻道太郎です。
長年の腰痛持ちの私は、少しでも痛みがなくなればと、
たくさんの市販の敷布団を試してきましたが、腰痛は改善されませんでした。
だから、自分自身の腰痛用に敷布団をつくったのです。
今回は、自分の体験を元に健康と敷布団についてお伝えします。
更新日:2024年02月03日
寝ている間に人は汗をかきます。
その汗、見える形だけでなく、スチーム状にも出ているのです。
スチーム状の汗はどこへ行くのでしょう。
寝ている間の汗の行方と、敷布団の汗の対策方法考えてみましょう!
更新日:2024年01月19日
寝て起きたらからだが痛い、なんてことはありませんか?
その原因、実は敷布団にあるかもしれません。
「 寝心地のいい敷布団」を買ったはずなのに?と思うかもしれませんね。
運動不足の現代人には、この「寝心地のよさ」がゆっくりとからだをむしばむクセモノだったりするのです。
その対処法について、まずは痛みの部分別にみてみましょう。
更新日:2024年01月14日
腰痛でお悩みの方はとても多いと思います。
実は今使っている敷布団やマットレスが腰痛の原因になっていることも…
また、腰痛対策の敷布団・マットレスとして、どのようなものがいいのでしょうか?
長年の腰痛持ちである布団職人の私が、研究に研究を重ねてきた結果をお話しします。
更新日:2024年01月14日
布団をレンタルしたことはありますか?
昭和の時代は「布団を借りるのは主婦の恥」という考え方をする人が少なくありませんでした。
たくさんの布団を押し入れにしまっているお宅が多かったものですが、
今はそんな時代ではなくなりました。
必要なときにはレンタル布団・貸し布団を上手に活用し、家のなかのモノを減らしていく
というのが、現代的な考え方のようですよ。
桜道ふとん店でも御殿場市周辺向けに貸布団・布団のレンタルを行っております。
更新日:2024年01月10日
成長が早い子供の布団選び、どうしていますか?
子供は大人より体温も代謝も高いため、寝汗もかきやすいですね。
そんな子供たちの布団はどう選べばよいのでしょうか。
適切なサイズや素材について詳しく見ていきましょう。
更新日:2024年01月08日
赤ちゃん用の布団はセットで販売されている場合が多いですよね。
西松やさん、赤ちゃん本舗、バースデイ、こういった赤ちゃん用品専門店は
通常お布団セットとしての販売になり敷布団のみで販売しているお店が少ないですね。
とはいえ、赤ちゃんのお布団でいちばん重要なのは、長時間使う敷布団です。
成長を助け、使い勝手がよく、長持ちする赤ちゃん用敷布団を選びたいものです。
赤ちゃんの布団は何を基準に選べばよいのでしょうか。
成長が早い赤ちゃんだからこそ、しっかり眠って、ぐんぐん成長してほしいものです。
サイズや素材など、どんな布団が赤ちゃんのためによいか迷うのもの当たり前。
今、人気の布団や、眠りのプロからのアドバイスを参考にしてみてください。
更新日:2024年01月08日
成長期のまっただなかにいるジュニアの時代は、大人より多くの睡眠時間が必要となります。
本来なら中学生でも9時間、小学生なら10時間は欲しいところです。
しかし、現代のジュニア世代はみな忙しく、そんなにたくさんの睡眠時間を持てません。
せめて疲れが取れる寝具を選んであげましょう。
特に重要な敷布団についてお伝えします。
更新日:2024年01月01日
こんにちは。布団マイスターの櫻道太郎です。
我が家は7人家族です。子供3人、私たち夫婦、おじいちゃんおばあちゃんです。
自分でいうのもなんですが、うちはとてもいい家族です。
その要因に布団があると信じています。
家族の絆を深めるファミリー布団について、お話します。
更新日:2024年01月01日
子供への愛情と布団マイスターとしてのプロ意識を、
保育園のお昼寝用の敷布団づくりにも注ぎ込みました。
それは間違いではありませんでした。
今回はそんなお話です。
更新日:2024年01月01日
冬になると羽毛布団と毛布についてのお問い合わせで多くいただくのが、布団のかけ方の順番です。
「ふとんの上に毛布を掛けて使うのが本来の使用方法ですか?」
「羽毛ふとんの下(内側)に毛布を使うほうがいいのですか?」
となど。
もし、あなたが天然繊維系の高級毛布をお使いでしたら、羽毛布団の内側に使うのが正解です。
羽毛布団の外側に毛布を掛けた方がいいと言われ始めた理由や、布団の順番は本当はどれがベストなのか、科学的観点からご説明します。
また、日本の寝具の歴史や羽毛布団と毛布のヨーロッパの歴史もお話いたします。
更新日:2023年12月27日