
【健康新素材その1】
独自開発の超高反発凸凹ウレタンで「快眠姿勢」。
寝ている間に「腰が楽!」「身体が楽!」を実現しました!
国立信州大学繊維学部吉田教授の最新の研究と、布団の匠が生み出した「超高反発凸凹ウレタン」。
高反発素材が点で身体を支え、体圧を分散することで、睡眠に最適な姿勢「リラックスアーチ」をつくり腰を守ります。
人は「リラックスアーチ」の姿勢になると、脳波のα(アルファー)波が出やすい状態になり、リラックスしてより早く、眠れる状態になることも研究からわかっています。
【健康新素材その2】
【特許】温泉綿に配合されてた「天然石トルマリン」の遠赤外線効果で、
暑すぎない、冷えすぎない「快眠温度」。
「超高反発凸凹ウレタン」に重ねたのは、木綿、羊毛、羽毛に変わる健康新素材【特許】温泉綿。
【特許】温泉綿に含まれる天然石トルマリンの遠赤外線効果で身体の中からほわぁ〜っと感じる優しい温かさ。
天然石トルマリンには放熱作用もあり、お布団の中を暑すぎない、冷えすぎない温度にコントロール。一年中、睡眠最適な「快眠温度」を維持します。
お手入れ簡単!お手入れは壁に立てかけて干すだけ。
いつも清潔に快適にお使いいただけます。
【特許】温泉綿に含まれるトルマリンには、ホウ酸成分がありダニを繁殖させません。
加えて、超高反発ウレタンは湿気を底面に逃す構造。
だから、お手入れは5分〜10分壁に立てかけるだけで、快適にお使いいただけます。
一枚一枚職人手造りだからサイズオーダーやお直しもできます!
腰のだるさ、疲れが、ひと晩寝たらスッキリ!
そんな「眠り」が欲しい・・・
まるで毎日温泉へ行ってマッサージを受けているようなマットレス、敷布団。
- 寝ているはずなのに、朝起きたらなんとなく身体がだるい。
- 腰がだるくて、寝た気がしない。
- よくマッサージを受けに行く。
- 腰痛がつらい。
- 寝ても、疲れが取れない。
そんな方、敷布団を見直してみませんか?
「健康」になるために不可欠な「快眠」のための敷布団・マットレス
ぎっくり腰・冷え性・胃腸虚弱・下痢症・背中のハリ・だるい、肩こり・すぐ風邪をひく・花粉症・尿酸値が高い・たまにめまい、不整脈のあったふとんマイスターの林義浩社長が、「ぐっすり眠ってスッキリ起きたい!」といろいろな布団を試しました。
しかし、納得のいく布団が見つからず、「ないなら作ろう!」と、 自分のために、素材から開発して、つくった布団が敷布団「腰いい寝」「快眠の王」なのです。
ヘルシー安眠敷布団「腰いい寝」シングル¥39,800〜(税込)
ヘルシー安眠敷布団「快眠の王」シングル¥79,800〜(税込)
【短時間で熟睡】ぐっすり眠って、翌朝目覚めスッキリ!
毎日の布団の上げ下ろしも、干すのも楽!
独自開発の「超高反発凸凹ウレタン」の「快眠姿勢」 を維持してくれる効果と指圧効果、さらには【特許】温泉綿がお布団の中の「快眠温度」を維持する効果で、短時間で早く深く眠れて、あなたを安眠、快眠へと導きます。
また、その重さが「腰いい寝」は3.0kg、「快眠の王」は3.6kg程度(※シングルサイズ)なので、毎日の上げ下ろしもとても楽!軽くてお手入れも楽!だから腰も楽!
日々の布団の上げ下ろしや、布団干しの大変さからあなたを解放します。

腰が楽!身体が楽!
超高反発凸凹ウレタンがつくる「快眠姿勢」
快眠姿勢はのびの〜び仰向け姿勢で「リラックスアーチ」。ぐっすり眠って、翌朝、腰が楽!身体が楽!のヒミツ。
吉田宏昭教授と4D寝姿勢計測装置にて
櫻道ふとん店は、国立信州大学繊維学部先進繊維・感性工学科の吉田宏昭教授の研究室と共同で「眠り」について研究しています。「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」の波の大きさを比べる実験に立ち合い、自分自身の眠りでも繰り返し調べました。
脳波計で眠りの深さ「寝深度」を計測する実験では、眠りが一番深い値を4、一番浅い値を1とすると、仰向け姿勢が4、うつ伏せと横向き姿勢が1〜2という結果が出ました。
仰向けの寝姿勢でないと深い眠りにつけないことがわかりました。
人は「リラックスアーチ」の姿勢になると、脳波の(アルファ)波が優位となり、リラックスできることが研究で分かっています。
「リラックスアーチ」とは、仰向けに寝て、背骨の腰の部分が反り、胸の高さのあたりが少しだけ丸くなり、首で再び反りができる姿勢。この姿勢で寝ると深い眠りにつき、疲れが取れるのです。
寝ている間の腰のアーチは2cm~3cmが、理想的。
このリラックスアーチ「快眠姿勢」を維持してくれるのが、マットレス敷布団「腰いい寝シリーズ」「快眠の王シリーズ」です。
「腰いい寝シリーズ」「快眠の王シリーズ」には吉田研究室と共同開発した、点で身体を支える特殊加工の超高反発凸凹ウレタン を使用しています。
さらに、【特許】温泉綿を使用することで「快眠温度」が得られ、「短時間で熟睡!ぐっすり眠って翌朝、腰が楽!身体が楽!」を実現するのです!
匠がこだわった凹凸形状により、体圧を分散して身体をリラックスさせ、より良い眠りに誘います。
指で押すと簡単につぶれるのに、手のひらで押すとなかなかつぶれない。
この“固すぎず、柔らかすぎない”超高反発凸凹ウレタンの特性が「快眠姿勢」を作り出します。
さらに、点で身体を支えることにより、体圧が分散され、血流を阻害しにくく、より深い眠りへと誘ってくれます。
量販店の「硬い」よりもさらに硬い敷布団。最初は「ちょっと硬いかな」と感じるかもしれません。
しかし、「柔らかい敷布団や、今使っている敷き布団で腰痛や疲労が取れない」とお悩みの方には、ぜひ使い続けていただきたいのです。
しばらくすると「腰が楽!」「身体が楽!」を実感していただけるはず。
超高反発凸凹ウレタンの特性。指で押すと簡単につぶれるのに、手のひらで押すとなかなかつぶれません。
【独自開発】超高反発凸凹ウレタン(左の白いウレタン)と他社ウレタン(右の黄色いいウレタン)に10kgの重りを乗せて、沈み具合を比較しました。【独自開発】超高反発凸凹ウレタンが、身体をしっかりと支える様子がお分かりいただけます。
まだ、身体をふわっと包み込むような、敷布団がいいと信じていますか?
身体をフワッと包み込んだ寝姿勢は短い時間では心地よく感じるのものです。
人は一晩に20回〜30回も寝返りをうちますが、寝返りがうちやすい敷布団は、ふわっと身体が沈まない硬さの敷布団なのです。
フワッと包み込まれた姿勢からの寝返りは、身体に負担がかかり、熟睡ができずに、朝起きた時に「疲れが取れない」「身体がだるい」と感じる原因になっていることも。また、丸まった寝姿勢は、腰に負担がかかり腰痛の原因となります。
長距離移動の多いヨーロッパの高級車の運転席は、硬くつくられていることはよく知られた話です。座り心地だけで選ぶと、やわらかいソファーや椅子を選びがちですが、長時間座っていると疲れたり、腰が痛くなります。
長い時間座るのであれば硬いソファーやシートのほうが疲れません。人生の3分の1の時間を過ごす敷布団。快眠のためには一瞬の寝心地のよさに惑わされずに、硬めの敷布団を選んでいただきたいのです。
お布団に入った瞬間からほっかほかで、朝までぐっすり!
「快眠温度」は健康新素材【特許】温泉綿でつくる!
トルマリンの遠赤外線効果で自然な温かさ「快眠温度」で朝までぐっすり!
お布団の中の温度や湿度を「寝床内気候」といいます。
快適な睡眠には、寝具の中の温度や湿度、つまり「寝床内気候」が重要です。寝具の中の温度が32~33度、湿度が55~60%だと人は眠くなり、眠りも深くなるのです。
従来の綿や羽毛は保温作用はありますが、布団に入った瞬間はひんやりと感じます。「すぐに身体が温まる布団」はどうしたらつくれるか。その答えがトルマリンでした。
トルマリンは「健康に良いマイナスイオンを発生させる」「遠赤外線効果で身体を温める」などの性質を持つ天然石として注目されています。
櫻道ふとん店は、トルマリン鉱石粉末を繊維に練りこむ技術で特許を取得。つくった特殊な綿を「温泉に入ったようにぽかぽかの身体でぐっすり寝てほしい」という願いから、【特許】温泉綿(おんせんわた)と名付け、今では、敷布団「腰いい寝」「快眠の王」シリーズや肌掛け、ケット類、掛け布団など、櫻道ふとん店の多くの製品に使用しています。
【特許】温泉綿の遠赤外線は身体の中から温まります。
国立信州大学 吉田研究室で【特許】温泉綿の熱伝導率による「寝床内気候」を計測したところ、綿100%に比べ、冬期の条件下でもひんやり感が少ないことが数値から明らかに。
さらに驚いたことに、夏期の条件下では【特許】温泉綿の方が涼しく感じることも分かりました。
つまり【特許】温泉綿は一年中、睡眠に理想的な寝床内気候を保つ、極めて理想的な素材。吉田教授からも「とても優れた繊維」というお墨付きをいただきました。
このトルマリンを使った【特許】温泉綿が、身体の中から優しく温めてくれるので、短時間で熟睡、朝までぐっすりの秘訣なのです!
【特許】温泉綿の遠赤外線は身体の中から温まります。
お布団からなかなか出られないような、寒い日でも、その天然由来の遠赤外線は身体の中かから温まり、お布団を出ても温かさが持続します。だから、目覚めスッキリ!元気に1日をスタートできます。
軽くて畳めて収納が楽!
部屋干しでOK! 防ダニ効果でお手入れが楽!
敷布団のジメジメやダニが気になっても、毎日重いお布団を干すのはたいへん!
ヘルシー安眠敷布団は凹凸部分が表面積を広げムレにくく、特殊加工のウレタンは湿気を底面に逃がします。ですからお手入れは5分〜10分程度、壁に立てかけて、部屋干しするだけでOK!
その重さが2.7kg~3.6kg程度だから、天日干しも毎日の上げ下ろしもとても楽!
また、特許温泉綿に含まれるトルマリンには、ホウ酸の成分があり、ダニや昆虫を繁殖させない効果があります。お子様にも安心して使っていただける清潔な敷布団です。

身長、体重、使う場所にあった敷布団で
安眠、快眠、熟睡!朝までぐっすり!目覚めさわやか!
「寝ても疲れがとれない」「朝起きると腰が痛い」「寝ていて寒い」とご相談いただく方の中で、「お布団のサイズや硬さ、ご利用環境がお身体に合っていないのでは?」と感じることが多々あります。
身長175cm以上の方、体重75kg以上の方やアスリートの方、フローリングでご使用の方は下記をご参考に敷布団をお選びください。
身長175cm以上の方は「丈長ロングサイズ(230cm)」お選びください。
身長175cm以上の人のための、丈長ロングサイズ230cmの敷布団。
「腰いい寝」「快眠の王」シリーズは敷布団の丈をベッド用としての200cm、床に敷く敷布団としての210cm、身長175cm以上の方用としての230cmとご用意しています。
敷布団がちょっと小さいなと感じて、横向きで丸まったり、足を縮めたりでは、理想的な寝姿勢「快眠姿勢」が取れません。
朝起きて「疲れが取れない・・・」「腰が痛い」と感じる原因にも繋がってしまいます。
のびのびと身体をリラックスさせて眠るには、頭に10cm、足元に25cm、合計プラス35cm以上の余裕が必要です。
「快眠姿勢」の仰向けで寝た時にも、足元から冷気が入らずにお布団の中を快適な温度に保つことができて、安眠、熟睡につながります。
健康のため、身長175cm以上の方は、ぜひ「丈長ロングサイズ(230cm)」をお選びください。
体重75kg以上の方や、筋肉質なアスリートの方は「とっても腰いい寝」「とっても快眠の王」をお選びください。
通常の「腰いい寝」「快眠の王」に使用しているウレタンは、日本人の約8割の方(体重で言うと47㎏~75㎏)に、合う硬さでつくられています。
アスリートで筋肉質の体型の方や、体重(75㎏以上)のある方には少しやわらかいと感じます。また、通常の硬さでは3~5年で軟化を感じる場合もあります。
このような方々におすすめなのが、「腰いい寝」「快眠の王」の超高反発凸凹ウレタンの1.5倍の強度がある「とっても腰いい寝」「とっても快眠の王」です。
超高反発凸凹ウレタンの1.5倍の強度がしっかりと身体を支えて、「快眠姿勢」を保ちます。
アスリートの方のパフォーマンスアップに欠かせない、「快眠姿勢」を実現するのが、「とっても腰いい寝」「とっても快眠の王」なのです。
フローリングでご使用の方は「腰いい寝 超快朝」お選びください。
フローリングに最適!厚さ6.5㎝の超高反発凸凹三つ折りマットレス「腰いい寝 超快朝」
超高反発凸凹ウレタン三つ折りマットレス「腰いい寝 超快朝」は、フローリングでも一枚で快適にお使い頂けるように厚さ6.5cmでお造りした三つ折りマットレスです。
厚さ4.5㎝の「腰いい寝」を開発した当初、主に畳の寝室でお使い頂いていたのが時代は流れ、フローリングに敷布団を敷いてお眠り頂くご家庭が増えてきました。
フローリングに4.5cmの厚みの敷布団だと「少し底冷えが気になる…」「もっと厚みが欲しい。でも、しっかりと三つ折りしたい」などのお声を多く頂き、完成したのが「腰いい寝 超快朝」です!

使いはじめは「硬い」と感じる方も
使い続けてわかる!朝の目覚めスッキリ!
腰が楽!身体にいい!敷布団は一瞬の試し寝ではわかりません。
ふわふわの敷布団を長年使っていて猫背の姿勢になってる方が、「腰いい寝シリーズ」「快眠の王シリーズ」を一瞬の試し寝をしたとします。
当然この方が「気持ちいい」と感じる姿勢は、ご本人の今の姿勢そのままの形の猫背。きれいな寝姿勢をサポートする「腰いい寝シリーズ」「快眠の王シリーズ」の敷布団に寝た場合には、寝心地がよいとは感じるはずはありません。
「リラックスアーチ」ができる理想的な寝姿勢「快眠姿勢」になる敷布団を猫背の方が使うと、猫背が伸ばされるので、一時的に寝心地はよくないと感じます。ところが、しばらく我慢して使用していると、姿勢が少しずつきれいになり、起きたときのすっきり感が変わります 。すると、もうこの敷布団以外では眠れなくなります。
無料3週間レンタルをご用意しました。
ふわふわの敷布団で寝ていた方がいきなり硬めのお布団を使うことには抵抗があるかもしれません。そんな方は「腰いい寝」「快眠の王」の無料レンタルをご利用ください。最初は硬いと感じるでしょう。一瞬の試し寝ではわからないその効果。3週間で感じてください。
身体の不調を感じたら、睡眠サプリも枕もいいけど、まずは「敷布団」の見直し!を検討してください。きっとあなたの眠りが変わります。
※レンタルの数に限りがございますので、お待ちいただく場合があります。ご了承ください。
対談感性工学とふとん職人が「快適な眠り」を共同研究
ぐっすり眠れて、
腰が楽!身体が楽!の
超高反発敷布団はこうして生まれた。
吉田 宏昭氏国立信州大学繊維学部感性工学コース教授×林 義浩櫻道ふとん店代表取締役
職人と科学、勘とデータ、感動と数値……。
快適な睡眠のための寝具とはいったいなんなのか。
厚生労働省認定ふとんマイスターの林義浩と、
歩く、寝る、座るといった人間の行動から快適な道具のあり方を探求する
吉田宏昭教授が足かけ10年の歳月をかけて共同研究に挑んだ結果、
「お母さんの腕の中で眠る」ような超快眠敷布団の開発に成功した。
voiceヘルシー安眠敷布団「腰いい寝」「快眠の王」お客様の声
寒い朝の寝起きの10分がとても楽になりました!
神奈川県藤沢市在住 ヤマグチ様 50代 主婦
結婚して25年ですが、お嫁にきた時から、ず〜っと櫻道ふとん店さんのお布団で寝ています。
羊毛のお布団から、カルカル敷布団。そして、今では私と主人は「腰いい寝」、息子は「快眠の王」を使っています。
私の「腰いい寝」は使い始めて8年ほどになります。
お手入れもたまに立てかけておくだけなので、簡単なのがいいですね。
そろそろメンテナンスの時期かなとも思うのですが、特にヘタりも傷みも感じません。
「腰いい寝」を使い始めた時に「あれ?」と思ったのは、早朝に息子のお弁当を作っていた時でした。寒い朝でもすっと起きて台所に立てるんですよね。特に寒い朝の寝起きの10分がとても楽になったことに気がつきました。
あとで聞いたら「腰いい寝」の中にはトルマリンの綿が入っていて、それが身体を芯からあたためてくれるからということでした。
20代になった息子は、一年中ランニングにパンツという薄着で「快眠の王」に寝ています。なんか、全く寒くないみたいです。
実家で腰を痛めて、しばらく寝る時も恐る恐る横になる状態が続いていた時に、自宅に帰って自分の「腰いい寝」で寝てみました。朝起きるといつもより楽に起き上がれて、なんかとても嬉しくなりました!
今では実家も全部櫻道ふとん店さんのお布団にしようと企んでします。(笑
一晩寝たら腰の不安を忘れていました。
御殿場市在住 ヤマザキ様 40代 美容院経営
母にすすめられて「腰いい寝」を2年ほど愛用しています。
羊毛布団から買い換えました。
70代になる母は、夜中に何度か目覚めて、眠れなくなったりと悩んでいたのですが、「腰いい寝」を使い始めてからは、夜中にトイレに行く回数が減って、トイレに行った時も、戻って布団に入るとすっと眠れるようになったと。
余程良さを実感したんでしょうね。私の身体を気遣って、すすめてくれました。
わたしも仕事柄、立ちっぱなしや中腰の姿勢などで、腰に不安を抱えていましたが、しかたないなと諦めていました。
ところが「腰いい寝」にしてからは「あ、今日は腰がちょっとつらいな」と感じても、一晩寝たら腰の不安を忘れている感じです。
すごくいい〜っ!というよりも、2年使うとこんな感じがあたりまえになっていますね(笑
安眠できて、軽い敷布団!「腰いい寝」を一言で言うならそんな感じです。
軽いので干すのも簡単で、お手入れが楽なのもいいですね。2年使っても、ヘタりも傷みもとくに感じません。
全てお直しが可能です!古くなっても、傷んでも捨てないで!
「腰いい寝」「快眠の王」は耐久年数5年を目安にお造りしています。
お布団には「お手入れの目安」のラベルがついています。これは、手入れをさせていただきたい目安の時期を記載させていただいております。
日本では昔から布団は「打ち直す」ものとしてきましたが、最近では打ち直しができない布団も多く売られ、「安い布団で傷んだら、汚れたら捨ててまた次の布団を買う。」そんな時代。櫻道ふとん店では捨てずにお手入れをしながら、できるだけ永く製品をお使いいただきたいと考えています。
お手入れの目安の時期に関わらず、
「汚れてしまった」
「側生地が傷んだ」
「ヘタってきた」
「ボリュームがなくなってきた」
など、お感じになったら、櫻道ふとん店までご連絡ください。
お直しやお洗濯など、最適なメンテナンスをご案内いたします。
一枚一枚職人の手作りの製造直販だからできるお直し。櫻道ふとん店は安心してお使いいただける製品だけをお届けしています。
column新品のお布団には匂いが少しあります。
その匂いは「新品の匂い」
櫻道ふとん店のお布団は、長期保管による劣化を防ぐため新品の原料を使用し、作り立てホヤホヤのお布団をお届けしています。
自動車を買って初めて乗る時、「新車の匂い」がありますよね。それと全く同じで、お布団もお布団の原料そのものの匂いがあります。
新品の匂いが気になるとおっしゃる方と、気にならないという方がいらっしゃいますがどんなお布団でも新品ならば、多かれ少なかれ匂いはあります。
ウレタン素材にも匂いはあります。
当店のお布団に使われるウレタン素材は、お使い頂く方の身体をしっかりと永く支えられるよう、密度の高いウレタンを使用しています。
ウレタンは密度が高く、しっかりしているものほど匂いを感じやすいです。
匂いに関してお問い合わせを頂いた際は上記のご説明をさせていただきますが、その匂いは「当店が新品の原料を使ってる」という証と知っていただくと大変嬉しいです。
新品の匂いはお使いいただくと、人の匂いが少しずつお布団に移り、気にならなくなります。
お布団が届いたら
新品のお布団は裏表各5分ぐらいずつ、天日干しをしてください。太陽光線の中の紫外線がオゾンを発生させて”お日様の匂い”がつきます。
到着したばかりのお布団は梱包により密閉されているため、ケースの中に匂いがこもって気になりやすいです。
特に5月~7月の梅雨などの高温多湿な時期は匂いが気になりやすいです。
匂いが気になる場合には以下をお試しください。
お布団が届いたら、まずはケースから取り出して、部屋の空気の流れを良くしてください。
さらに、陰干しでなく天日干しをしてください。太陽光線の中の紫外線がオゾンを発生させて”お日様の匂い”がついて、新品の匂いが軽減されます。
カバーはせずに、お家の中に直射日光があたる場所において、裏表各5分ぐらいずつガラス越しではない日光を当ててください。
カバーをしないので、物干し竿に干すより生地に傷をつける心配がありません。
また、そのままでも日常でのご使用の中で匂いは落ち着いてきます。
lineup櫻道ふとん店製造直販のオリジナル構造敷き布団「ヘルシー安眠敷布団」
「腰いい寝」「快眠の王」製品ラインナップ
【短時間で熟睡】腰が楽!身体が楽!疲れが取れて、翌朝スッキリ。
日本人に体型にあった硬さの独自開発「超高反発ウレタン敷布団」。
腰痛対策!「腰いい寝」シングル¥39,800〜(税込)
超高反発凸凹ウレタン(厚さ4.5cm)の上に、【特許】温泉綿が入っている敷布団です。
超高反発凸凹ウレタンが点で身体を支えるので、体圧を分散し「快眠姿勢」を支えてくれてれます。また、【特許】温泉綿がまるで温泉に入ったときのように身体の中から優しく温めてくれる敷布団です。
- 《腰いい寝》
- 中素材:超高反発凸凹ウレタン(厚さ4.5cm)・トルマリン配合【特許】温泉綿
本体側生:綿100%(抗菌防臭加工)
価格:シングル¥39,800〜(税込)
お直し価格:シングル¥24,800〜(税込)
《腰いい寝 色柄見本》
つらい腰痛、冷え性に「快眠の王」シングル¥79,800〜(税込)
超高反発凸凹ウレタン(厚さ4.5cm)の上に、【特許】温泉綿がたっぷり入っている敷布団です。温泉綿の量が、「腰いい寝」のおよそ2倍入っているため、つらい冷えでお悩みの方や、ご高齢の方にお喜びいただいております。
- 《快眠の王》
- 中素材:超高反発凸凹ウレタン(厚さ4.5cm)・トルマリン配合【特許】温泉綿
本体側生:綿100%(抗菌防臭加工)
価格:シングル¥79,800〜(税込)
お直し価格:シングル¥39,800〜(税込)
《快眠の王 色柄見本》
厚さ6.5cmだからフローリングに最適!
「腰いい寝 超快朝」シングル¥59,800(税込)
厚さ6.5cmの超高反発凸凹ウレタンの上に、【特許】温泉綿が入っている三つ折りマットレスです。
超高反発凸凹ウレタンが点で身体を支えるので、体圧を分散し「快眠姿勢」を支えてくれてれます。また、【特許】温泉綿がまるで温泉に入ったときのように身体の中から優しく温めてくれるマットレスです。
「フローリングに一枚で寝たい!」「毎日畳んでしまいたい!」そんな方におすすめです。
材質:超高反発凸凹ウレタン/【特許】温泉綿
側生地:綿100%(抗菌防臭加工)
重さ目安:4.2kg
サイズ:シングルサイズのみ(厚み6.5cm×幅97cm×丈210cm)
価格:59,800円(税込)
お直し価格:¥39,800(税込)
「腰いい寝」「快眠の王」シリーズを無料で3週間お試し頂けます!
今までの敷布団・マットレスと比べると「硬い」と感じられる方が多い「腰いい寝」「快眠の王」。3週間お試しいただくことで、お身体の変化をご体感ください。お申し込みはこちらから>>
column腰痛持ちの私自身が助けられた敷布団、地元のお客様の声で進化
厚生労働省認定「ものづくりマイスター」「一級寝具製作技能士」林 義浩
高校卒業後から布団職人として修行に入った私は、年季の入った腰痛持ちとなりました。
布団屋さんは、畳の上で四つん這いになって、朝から晩まで働きます。
当然、職人さんは、手首、ひざ、腰のどれかが痛くなるか、2つ3つの傷みを抱えます。職業病ですね。なかでもかなりの職人さんはひざが変形しています。わたしももれなくその仲間入りで腰痛に悩まされることに。
20代からずっと、病院だけでなく、鍼、整体、マッサージ、お灸、カイロなど人にいいといわれるものはなんでも試してみました。
繰り返す腰痛だけでなく、ビール一杯でお腹を壊したり、すぐに風邪を引いたりと決して丈夫とは言えない身体の状態に、40代半ばには、いったい50歳になったころにはどんな身体になってしまうのだろうかと暗澹たる気持ちになりました。
そんなある日、とてもお世話になっている方から、
「布団屋のあんたに布団を紹介するのはおかしいけど、トルマリンの敷布団を使ってみたら?」
と言われたのです。
そこで新しい素材ならば試してみようと思い使い始めました。
すると布団の上にのっている時は冷え性がなくなりました。
ビールや牛乳をコップ1杯飲むと、お腹が・・・だったのが、どんどんよくなり、1ヶ月後には、ビールや牛乳を飲んでもすっかり平気になりました。
肝心の腰痛ですが、「あっくるな!」という状態が減り、湿布だけで治るようになり、いろいろな治療院へもほとんど通わなくなりました。
そこでトルマリンを使ったオリジナルな布団を国立信州大学繊維学部の中村先生との共同開発で作りはじめました。
開発当初は親せきや友人に使ってもらい意見を取り入れながら試行錯誤すること3年販売に踏み切りました。
田舎の店なので、買い物に行った先などで購入してくださった近所の方々から「すごくいいよ」の声をたくさん頂きました。
進学など独り暮らしをする子供の為に「ヘルシー安眠敷布団」が欲しいけど、もっと安くして、と云うご要望を多くいただいたことから「腰いい寝」が生まれました。
58歳を過ぎた私(令和2年4月現在)は「快眠の王」をほとんど毎日使っています。
腰の「あっくるな!」さえ、ほとんどない快適な毎日です。
わたしと同じような方にひとりでも多くこの「ヘルシー安眠敷布団」をお届けすることをできたら本当にうれしいです。
blog教えて布団の達人
後悔しない!通販で敷布団を上手に買うには?
家族が増えた、新生活が始まった、体の調子をよくしたい……など
敷布団の購入を考えるタイミングは人それぞれ。
「敷布団がほしいな」と思ったとき、どうやって探しますか?
専門店、家具店、デパート、ホームセンター、通販など、購入できる方法が増えています。
自分のからだに合った敷布団を満足して購入するにはどうしたらいいかを考えてみましょう。
更新日:2023年10月08日
フローリングに1枚で使える敷布団、マットレスおすすめは?
「敷布団マットレスはたたんで収納したほうが、部屋がキレイで広く使える。」
「フローリングでもベッドのような寝心地が欲しい。」
「薄くてもしっかりした体に良い寝姿勢で眠りたい。」
「フローリングでも一枚でしっかりと眠りたい。」
なんて思ってはみても、市販の敷布団マットレスを探しても、
「薄くて一枚では使えない」
「厚いのは良いのだけれども収納が大変」
「重たくて立てかけるのにも大変」
「すぐにへたって使えない」
「干したり、メンテナンスが大変」
「やっぱり部屋が狭くなるけどベッドにしようか?」
なんてお困りではありませんか?
こんなお悩みが解消された敷布団マットレスが手に入ったらどうしますか?
今回は知っているようで知らない敷布団の魅力や、ベッドよりも快適なマットレスがあるので、そのマットレスのお手入れ方法について探っていきましょう。
更新日:2023年10月08日
敷布団、おすすめの選び方はありますか?
睡眠の相棒ともいえる布団。
なかでも、寝ている時の全体重を支えてくれる敷布団は、
快適な睡眠のための重要なポイント。
でも、何を基準にどのように選べばよいか、選び方に悩むところです。
そこで、今回は健康面から見た敷布団の選び方についてお伝えします。
更新日:2023年10月08日
布団のダニ対策、どうしたらいいですか?
家のホコリ、人の毛、ペットの毛などをエサにするダニは、布団の中にも入り込みます。
その死骸がハウスダストとして、アレルギーの源になることもあります。
日本ではハウスダストで悩む人が2,900万人もいます!
ハウスダストは1年中なので、重症化する人も多いのです。
家のダニ対策、ことに布団のダニ対策についてお伝えします。
更新日:2023年10月08日
敷布団のカビ対策していますか?
梅雨時、台風シーズン、秋の長雨の頃など、雨の多い季節に気になるのは敷布団のカビ。
敷布団のカビ対策はしていますか?
敷布団の素材や部屋の状況などにより、カビの発生しやすさは違うので、
日常に取り入れやすい敷布団のカビ対策をお伝えします!
また、櫻道ふとん店おすすめのカビ対策グッズもご紹介します。
アレルギーの元となるカビを発生させないよう、敷布団のカビ対策をしていきましょう。
更新日:2023年10月08日