冬の冷えには温かい【特許】温泉毛布

天然由来の遠赤外線で身体の中からほっかほか

ようこそ!ゲストさん

冷え性対策には温泉のように身体の中から温まる天然の遠赤外線の櫻道ふとん店のヘルシー安眠スタイル温泉毛布でほっかほか
冷えに関するこんなお悩みはありませんか? そんなお悩みに温泉毛布

温泉毛布は、遠赤外線を放出し、身体の中から優しく温めてくれます。

また、日本製のしっかりとした造りの毛布(※)なので、保温力も高いから温かい!

しかも遠赤外線の効果で、毛布から出た後も温かさ長続き!

温泉毛布の遠赤外線効果
遠赤外線効果

(※)一部商品は中国製になります。
(温泉カバー、マント、ガウン)

掛毛布一覧へ カバー一覧へ 敷毛布一覧へ

お電話でのご相談・お申し込みは
こちらから!

電話で問い合わせ
※実店舗は火曜日定休
※年末年始や大型連休の際には、お知らせをご覧ください。

voice【特許】温泉毛布のお客様の声

6人の孫に温泉毛布をプレゼント

御殿場市在住 ユヤマ様  80代 主婦

「温泉毛布(二重毛布)」お客様
温泉毛布(二重毛布)をお持ちになっているユヤマ様

今はこんなに元気になったんですけど、15年前にはくも膜下出血で、大変な思いをしました。それもあって、健康には寝具も大切だと思うようになったの。
櫻道さんのお布団はいろいろ使ってるんだけど、その中でも「温泉毛布」がとてもいいわよ!

初めて、温泉毛布(二重毛布)を使った時、肌触りがとにかく気持ちいい〜と感じたんだけど、ふしぎだな〜と思ったのは、温泉毛布を掛けて、すぐに身体の中がほかほかと温かくなってくること。もう、寒い時期には手放せなくなりました。

健康に睡眠は大切。だから、若い子はお布団なんて、なんでもいいと言うかもしれないけど、元気に育って欲しいから、下は小学校六年生、上は25歳の6人いる孫に、順番に買ってあげてる最中。今は4人にプレゼントしました。

もう、亡くなってしまいましたが、私の母や父にもその時代に「温泉毛布」があったら使わせたかったな〜って、時々思うの。櫻道さんのお布団は、どれもそんな気持ちにさせますね。

私は大病してるけど、今は元気だし、櫻道さんのお布団で、93歳ぐらいまでは元気でいられるんじゃないかな〜なんて思ってる今日この頃です。

ふとんの達人が造りました!おかげさまで累計販売実績10,000枚を突破!

化石サンゴ由来の遠赤外線が作る「快眠温度」で身体の中からほっかほか!

【特許】温泉毛布はミネラルをたっぷり含んだ化石サンゴを特殊な溶剤で溶かし、染料と一緒に繊維にしみこませた特殊素材を使用。
その、天然由来の優しい温かさで冷え性の方に人気の毛布です。

化石サンゴの遠赤外線効果で身体を内側から暖めるので、寒い朝でも、毛布から出た後も温かさが続いて、まさに温泉気分です。

温泉毛布実験画像

天然の化石サンゴのマイナスイオンでリラックス。

森林浴など自然が豊かな場所に多いと言われるマイナスイオン。【特許】温泉毛布はCRP加工という製法により、1秒間に2000個/cm2のマイナスイオンを放出しています。

つまり寝ながら森林浴をしているのと一緒なのです。

マイナスイオンでリラックス。寝ている間にしっかり疲れを取りましょう!

温泉毛布のマイナスイオン効果

お手入れ簡単!洗濯機で洗えるからいつも清潔にお使いいただけます。

「温泉毛布シリーズ」はすべてご家庭の洗濯機で洗えます
肌に一番近い毛布。いつでも安心して気持ちよくお使いいただけます。

洗っても遠赤外線の効果はほぼ落ちませんので、安心してお洗濯してください。

温泉毛布の遠赤外線効果
LINE友だち追加

健康毛布

遠赤外線で身体の中から温まるから、毛布から出たあとも暖かさが続く!

「なぜ毛布から出たあとも、温泉に入った後のように身体があったかいの?」
これは「温泉毛布シリーズ」を使用された方からのよくあるご質問です。

繊維の検査機関期間「一般財団法人カケンテストセンター」に依頼して【特許】温泉毛布の品質をサーモグラフで評価してもらったところ、CRPマイナスイオン未加工の毛布と比べて、表面温度で1℃の差があることがわかりました。評価では「化石サンゴが人の身体から発せられる遠赤外線を再放射するため保温効果が高まる」と結論づけられています。

サーモグラフを使った別の実験では、【特許】温泉毛布から出て30分たってもまだ身体が温かい状態であることもわかりました。遠赤外線効果で、身体の内部から温まるため、身体表面の温かさも続くのです。

温泉毛布の遠赤外線効果
遠赤外線効果

【体温調整が熟睡の鍵】
自然の温かさだから、ぐっすり

説明

人が眠りにつく時、手のひらと足の裏から体温を放熱し、深部体温が下がると眠たくなります。

温泉毛布を使うと、身体を芯から優しく温めてくれるので、手や足の末端から体温を放熱しやすくなります。自然と布団の中を「快眠温度」といわれる32°〜33°に保ちやすいです。

寒いからと言って、くつ下を履いて眠ったり、電気毛布を使ったりすると、温まった後の体温調節が難しく、途中で目が覚めやすくなります。自然の力で身体を温める【特許】温泉毛布が身体にいいという訳です。

身体の中から温まる毛布をご体験ください。

御殿場市にある冬の櫻道ふとん
冬の櫻道ふとん店

「温泉毛布シリーズ」は、自然な遠赤外線を発する「化石サンゴ」を特殊な溶剤で溶かし、染料と一緒に繊維にしみこませた特殊加工をしています。
いまでは大人気の製品【特許】温泉毛布ですが、この特許を持つ製造メーカーさんが、開発当初、ほとんどの寝具販売店は、電気を使わずに身体をあたためる温泉毛布を信じませんでした。

ところが当時、すでに【特許】温泉綿で電気を使わずに、自然の力で身体を中から温める遠赤外線寝具に着目していた、布団マイスターの櫻道ふとん店社長が、この製品に惚れ込み、いち早く販売を開始したところ、大人気となりました。

その後も【特許】温泉毛布の製造メーカーさんの協力を得て、 冬はマイナス10°にもなるここ御殿場で「寒くてよく眠れない」や「身体が冷えて熟睡できないけど暖かい毛布ない?」などご要望にお応えできる製品作りを続けて、現在のラインナップができました。

そんな経緯から製造メーカーさんからは独占販売をとの、ご提案をいただきましたが、とてもいい製品でー布団店だけの販売に留めておくのはもったいないとういことで、たくさんの販売店にご紹介していくことを提案しました。

今では【特許】温泉毛布を販売しているお店も増えましたが、前述の経緯で櫻道ふとん店のオリジナル【特許】温泉毛布ができました。

外から熱を与えるのではなく、遠赤外線により身体の中から温めます。まるで温泉に入ったように身体がほっかほか!

肌触りも柔らかく身体から離れにくいので、寝返りをしてもはだけにくいです。

温泉毛布オーロラ長毛タイプ
毛足が長く、ふっくらと滑らかな肌触りがくせになる!と人気の温泉毛布。同タイプで敷きパットもご用意しております。

地元御殿場市の保育園・幼稚園学校・中学校の保健室でもご使用して頂いております。

説明

電気を使わない安全性と天然の素材から発する遠赤外線で、環境にも身体にも安心なことから、地元御殿場の保育園や学校などで採用されています。

冷えの原因は床からも

「掛布団を何枚も重ね掛けしているのに寒い」
そんな方は床からの冷え(底冷え)があるかもしれません。
【特許】温泉毛布は敷くタイプの毛布も取り揃えておりますので、底冷え対策もばっちりです!

lineup温泉毛布ラインナップ

掛毛布一覧
温泉毛布ニゅ~マイヤー
温泉毛布(二重毛布) 温泉毛布ほっとマイヤー
温泉毛布プレミアム【オーロラ長毛タイプ】 温泉毛布プレミアム【綿マイヤー】
温泉毛布プレミアム【富士山溶岩石(一重)】 温泉毛布プレミアム【富士山溶岩石(二重)】

温泉毛布ニゅ~マイヤー
(一重毛布)
シングル¥9,980〜(税込)

温泉毛布ニゅ~マイヤー

当店一番人気の温泉毛布です。
一重のニューマイヤー織で、シングルサイズ約1.4kgのとっても軽くてふわふわの温泉毛布です。

□組成:毛羽部分/アクリル100%
□重さ目安:約1.4kg(シングル)
□価格:シングル¥9,980〜(税込)

温泉毛布ニゅ~マイヤー

¥9,980円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(ニゅ~マイヤー)
色(ニゅ~マイヤー)※シングル以外はクリームのみとなります
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

温泉毛布(二重毛布)
シングル¥14,800〜(税込)

温泉毛布

温泉毛布の定番品! マイヤー織ででふわふわの肌触り。
二重毛布特有のふんわりとした掛け心地と温かさが人気の毛布です。

□組成:毛羽部分/アクリル100%
□重さ目安:約2.4kg(シングル)
□価格:シングル¥14,800〜(税込)

温泉毛布(二重毛布)

¥14,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

温泉毛布(二重毛布)(幅)
色(二重毛布)※シングル以外はクリームのみとなります
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

吸湿発熱素材の温泉毛布
温泉毛布ほっとマイヤー
(一重毛布)
シングル¥12,800(税込)

温泉毛布

吸湿発熱素材のレーヨンを使用し、温泉毛布ニゅ~マイヤーよりもあたたかく、より軽く、より柔らかい風合いに仕上がりました。

□組成:毛羽部分/アクリル70%、レーヨン30%
□重さ目安:約1.3kg(シングル)
□価格:シングルのみ ¥12,800(税込)

温泉毛布ほっとマイヤー

¥12,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(ほっとマイヤー)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

温泉毛布プレミアム
【オーロラ長毛タイプ】
ワイドロングシングル¥19,800〜(税込)

温泉毛布プレミアム【オーロラ長毛タイプ】

毛足が長く滑らかな肌触りがくせになる。柔らかい肌触りがお好みの方はコレ!

□組成:毛羽部分/アクリル100%
□重さ目安:約1.9kg(シングル)
□価格:ワイドロングシングル¥19,800〜(税込)

温泉毛布プレミアム【オーロラ長毛タイプ】

¥19,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(オーロラ)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

天然素材の温泉毛布
温泉毛布プレミアム
【綿マイヤー】
シングル¥29,800〜(税込)

温泉毛布プレミアム【綿マイヤー】

温泉毛布シリーズに待望の天然素材が復活!
綿素材の保温性、吸湿性、ふわふわの柔らかさが肌に優しい 温泉毛布プレミアム【綿マイヤー】です。

□組成:毛羽部分/綿100%
□重さ目安:約1.4kg(シングル)
□価格:シングル¥29,800(税込)

温泉毛布プレミアム【綿マイヤー】

¥29,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(綿マイヤー)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

富士山 溶岩石の遠赤外線の力でさらに温かい♪
温泉毛布プレミアム
【富士山溶岩石(一重)】
シングル¥29,800(税込)

温泉毛布プレミアム【富士山溶岩石(一重)】

2024年10月新商品!

富士山で採れた溶岩石を使った温泉毛布が新登場!
溶岩石と化石サンゴの遠赤外線の力でより身体の中から優しく温めてくれる毛布です。

□組成:毛羽部分/アクリル85% レーヨン15%
□重さ目安:約1.5kg(シングル)
□価格:シングル¥29,800(税込)

温泉毛布プレミアム【富士山溶岩石(一重)】

¥29,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(掛 富士山溶岩石)
色(富士山溶岩石)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

温泉毛布シリーズ最高峰の温かさ!
温泉毛布プレミアム
【富士山溶岩石(二重)】
シングル¥39,800(税込)

温泉毛布プレミアム【富士山溶岩石(二重)】

2024年10月新商品!

富士山で採れた溶岩石を使った温泉毛布が新登場!
溶岩石と化石サンゴの遠赤外線の力でより身体の中から優しく温めてくれる毛布です。
さらに毛布の毛並みもより高密度に織られているので、肌触りもふわふわと優しい風合いに仕上がりました。

□組成:毛羽部分/アクリル85% レーヨン15%
□重さ目安:約2.4kg(シングル)
□価格:シングル¥39,800(税込)

温泉毛布プレミアム【富士山溶岩石(二重)】

¥39,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(掛 富士山溶岩石)
色(富士山溶岩石)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

【特殊】温泉毛布で作ったカバーと肌掛け

温泉毛布の掛布団カバー
温泉カバーぬっくぬく
シングル¥9,980〜(税込)

温泉カバーぬっくぬく

ご好評を頂いた温泉カバーがリニューアルして再登場!
お持ちの掛布団に掛けてご使用頂くことで「朝起きたら毛布と掛布団がズレてる?!」なんてことがありません!
ふっかふかの富士山スペシャル羽毛布団にお使い頂ければ、あたたかさと気持ちよいなめらかな肌触りで朝までぬっくぬく!

□組成:毛羽部分/ポリエステル100%
□重さ目安:約1.5kg(シングル)
□価格:シングル¥9,980〜(税込)
□その他:8ヶ所ホックテープ付き

こちらは中国製になります。

温泉カバーぬっくぬく

¥9,980円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(温泉カバーぬっくぬく)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

温泉毛布生地で仕上げたふわふわの肌掛け
ほっかほっかケット
シングル¥24,800(税込)

ほっかほっかケット

温泉毛布のなめらかな肌触りに、温泉綿のふわふわ感が合わさった「ほっかほっかケット」が新登場!
温泉綿のトルマリンと温泉毛布の化石サンゴ。ダブルの遠赤外線で身体の内側からほっかほっか!

□組成:側生地/ポリエステル100%
    中素材/【特許】温泉綿(トルマリン入り)
□重さ目安:約1.9kg(シングル)
□価格:シングルのみ ¥24,800(税込)

ほっかほっかケット

¥24,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

幅(ほっかほっかケット)
色(ほっかほっかケット)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

【敷き毛布】底冷え対策には敷く毛布がおすすめです。

敷毛布一覧
温泉敷毛布かんたんシーツ
温泉敷毛布ほっとシーツ 温泉敷パット
温泉敷パットプレミアム【オーロラ長毛タイプ】 温泉敷パットプレミアム【富士山溶岩石】

敷く温泉毛布
温泉敷毛布かんたんシーツ
シングル¥9,980〜(税込)

温泉敷毛布かんたんシーツ

敷き用の温泉毛布。中わたが無いタイプなので、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えて乾きも早いです。

□組成:毛羽部分/アクリル100%
□詰め物:なし
□価格:シングル¥9,980〜(税込)
□その他:裏面四隅ゴムバンド付

温泉敷毛布かんたんシーツ

¥9,980円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(温泉敷毛布)※シングル以外はクリームのみとなります
色(温泉敷毛布)※シングル以外はクリームのみとなります
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

吸湿発熱素材を使用した敷く温泉毛布
温泉敷毛布ほっとシーツ
シングル¥12,800(税込)

温泉敷毛布ほっとシーツ

温泉毛布シリーズに新商品が登場!
吸湿発熱素材で仕上げた敷き用の温泉毛布です。中わたが無いタイプなので、ご家庭の洗濯機で簡単に洗えて乾きも早いです。

□組成:毛羽部分/アクリル70% レーヨン30%
□詰め物:なし
□価格:シングル¥12,800(税込)
□その他:裏面四隅ゴムバンド付

温泉敷毛布ほっとシーツ

¥12,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(ほっとシーツ)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

中綿入りで温かい敷く毛布
温泉敷パット
シングル¥14,800〜(税込)

温泉敷パット

中綿入りの温泉敷パットは底冷えを防ぎ背中からじんわりやさしく身体を温めます

□組成:毛羽部分/アクリル100%
□詰め物:ポリエステル100%
□価格:シングル¥14,800〜(税込)
□その他:裏面四隅ゴムバンド付

温泉敷パット

¥14,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(温泉敷パット)
色(温泉敷パット)※シングル以外はクリームのみとなります
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

温泉敷パットプレミアム【オーロラ長毛タイプ】
シングル¥24,800〜(税込)

温泉敷パットプレミアム【オーロラ長毛タイプ】

毛足が長く滑らかな肌触りがくせになる。ほおずりしたくなるほど気持ち良いです。

□組成:・毛羽部分/アクリル100%
□詰め物:ポリエステル100%
□価格:シングル¥24,800〜(税込)
□その他:裏面四隅ゴムバンド付

温泉敷パットプレミアム【オーロラ長毛タイプ】

¥24,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(オーロラ敷パット)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

温泉敷パットプレミアム【富士山溶岩石】
シングル¥34,800(税込)

温泉敷パットプレミアム【富士山溶岩石】

2024年10月新商品!

富士山で採れた溶岩石を使った温泉毛布が新登場!
溶岩石と化石サンゴの遠赤外線の力でより身体の中から優しく温めてくれる毛布です。
さらに毛布の毛並みもより高密度に織られているので、肌触りもふわふわと優しい風合いに仕上がりました。

□組成:・毛羽部分/アクリル85% レーヨン15%
□詰め物:ポリエステル100%
□価格:シングル¥34,800(税込)
□その他:裏面四隅ゴムバンド付

温泉敷パットプレミアム【富士山溶岩石】

¥34,800円(税込)

ーサイズと色をお選びくださいー
*お値段が表示されます*

サイズ(敷 富士山溶岩石)
色(富士山溶岩石)
商品のサイズと色を選んでください
*お値段が表示されます*
月日発送予定
数量

Q&Aよくあるご質問

温泉毛布って、量販店の毛布より温かいの?

当店の毛布は、量販店様等で販売されている一般的な毛布よりも細かく編み込んでお造りしていますので、温かくお使い頂けます。
さらに、遠赤外線の効果で、身体を内側から優しく温めてくれます!



温泉毛布は自宅で洗えますか?

温泉毛布シリーズはご自宅でお洗濯いただけます。
洗濯ネットに入れて、弱洗い(毛布)コースでお洗濯ください。
洗剤はおしゃれ着用洗剤などの中性洗剤がおすすめです。



温泉毛布と肌掛け、どちらを購入するか迷っています。温かいのはどっち?

より温かいものをお望みでしたら、『肌掛け・ケットシリーズ』がおすすめです。
遠赤外線を放出する温泉綿が空気の層を作り、温かくお使い頂けます。
特に「ほっかほっかケット」は、生地に温泉毛布、中綿に温泉綿を使用しており、温泉毛布と肌掛けの “いいとこどり” をしたおすすめ商品です!



毛布を掛けるのは羽毛布団の下?上?

当店の温泉毛布は、羽毛布団の内側にかけてご使用ください。
遠赤外線効果をより肌に近いところで体感し、温かくお眠り頂きたい毛布です!



温泉毛布に表裏はあるの?

どちら側を掛けて頂いても保温力に差はございません。
ただ、【櫻道ふとん店のタグがある面】の方が毛羽の密度が高く作られており、より滑らかな肌触りを感じることが出来ますので、ぜひお試しください



一番軽い温泉毛布はどれ?

温泉毛布シリーズで一番軽いものは「温泉毛布ほっとマイヤー」で、1.3kgです。
吸湿発熱素材を使用しているので、軽くても温かい温泉毛布に仕上げています。



一番あたたかい温泉毛布はどれ?

温泉毛布シリーズで一番あたたかいものは「温泉毛布プレミアム【富士山溶岩石(二重)】」になります。
化石サンゴの遠赤外線に、富士山溶岩石の遠赤外線効果をさらにプラスした温かいお造りの毛布になります。
ぜひ、この温かさをご体感ください!

ご家庭で、ご贈答用に、
温泉毛布ニゅ〜マイヤーグッズ!

一重の温泉毛布ニゅ〜マイヤーで、あったかグッズをつくりました!

膝掛けや、ポンチョなど、軽くてその柔らかな触感でどれも冬の健康管理に手離せない一枚となります。贈答にもご好評いただいています。

自温泉毛布ニゅ〜マイヤーグッズ

blog教えて布団の達人

「硬さ」で考える敷布団の選び方の記事です。

「硬さ」で考える敷布団の選び方

敷布団を選ぶ際に「硬さ」があるとよいといわれています。
なぜ、硬さが大事なのででしょう?
硬さがある敷布団を選ぶとどうなるの? 硬い素材にはどんなものがあるの?
今回は「硬さから考える敷布団の選び方」についてお伝えします。

更新日:2025年10月19日

 布団のサイズ表と知っておくと便利な布団のサイズのお話の記事です。

布団のサイズ表と知っておくと便利な布団のサイズのお話

今お使いにお布団のサイズがおわかりですか?
朝目覚めて
「疲れが残っている」
「目覚めがすっきりしない」 などとお感じになっている方は、布団のサイズがあっていないかもしれません。
「サイズくらいで眠りが変わるなんて、そんなことないんじゃない?」と思われる方が多いと思います。
しかし、科学的にもわかっていることですが、熟睡、安眠にお布団のサイズはとても重要です。
疲れやだるさを効率的にとる眠りのコツは「仰向き寝」にあります。 サイズが眠りに及ぼす影響についてもお話ししてありますので最後までお付き合いください。
まずはお布団のサイズの基礎知識とサイズの選び方についてお話しします。

更新日:2025年10月19日

寝ていて「からだが痛い」と感じたら、敷布団が原因かもしれません!の記事です。

寝ていて「からだが痛い」と感じたら、敷布団が原因かもしれません!

「寝て起きたらからだが痛い…」なんてことはありませんか?
その原因、実は敷布団にあるかもしれません。
「 寝心地のいい敷布団」を買ったはずなのに?と思うかもしれませんね。
運動不足の現代人には、この「寝心地のよさ」がゆっくりとからだをむしばむクセモノだったりするのです。
その対処法について、まずは痛みの部分別にみてみましょう。

更新日:2025年10月19日

腰痛対策には敷布団の選び方が重要って、ほんとですか?の記事です。

腰痛対策には敷布団の選び方が重要って、ほんとですか?

腰痛でお悩みの方は、とても多いと思います。
実は今使っている敷布団やマットレスが腰痛の原因になっていることも…
また、腰痛対策の敷布団・マットレスとして、どのようなものがいいのでしょうか?
長年の腰痛持ちである布団職人の私が、研究に研究を重ねてきた結果をお話しします。

更新日:2025年10月19日

自分の健康のために敷布団を追求しました!の記事です。

自分の健康のために敷布団を追求しました!

こんにちは!布団マイスターの櫻道太郎です。
長年の腰痛持ちの私は、少しでも痛みがなくなればと、
たくさんの市販の敷布団を試してきましたが、腰痛は改善されませんでした。
だから、自分自身の腰痛用に敷布団をつくったのです。
今回は、自分の体験を元に健康と敷布団についてお伝えします。

更新日:2025年10月19日

B品市バナー