「腰いい寝」「快眠の王」シリーズを無料で3週間お試し頂けます!

今までの敷布団・マットレスと比べると「硬い」と感じられる方が多い「腰いい寝」「快眠の王」。3週間お試しいただくことで、お身体の変化をご体感ください。お申し込みはこちらから>>
じっくり試し寝!3週間で身体の変化を体感!
寝具製作1級技能士のいる布団屋
富士山の麓「御殿場」の手作りふとん
3週間
無料
ヘルシー安眠スタイル【腰いい寝】シングル
ヘルシー安眠スタイル【快眠の王】シングル
芯材/超高反発凸凹ウレタン
中綿/腰いい寝:【特許】温泉綿1枚(トルマリン入り)
快眠の王:【特許】温泉綿1枚(トルマリン入り)、【特許】高濃縮温泉綿2枚(トルマリン入り)
側生地/綿100%SEK加工(抗菌・防臭加工)
櫻道ふとん店
3週間無料レンタルのレンタル品は数に限りがありますので、お待ちいただく場合もございます。ご了承ください。
カバーを付けた状態で発送させていただきますが布団本体とカバーのお洗濯は不要です。
ご返却の際は、お布団が入っていたファスナー付きの透明な袋に戻し、お届けの際に使われていた梱包材(茶色い紙の袋)をお使いください。
3週間無料レンタル中に、「腰いい寝」「快眠の王」を新品のご購入いただいた場合はレンタル品の返送料金も当店で負担させていただきます。新しい敷布団と一緒に返送伝票をお送りしますので、ご利用ください。
※ご購入に至らなかった場合は、返送料金はお客様にご負担となりますのでご了承ください。
○敷布団をお送りしたときの梱包材(茶色い袋)は返送時に使用しますので、捨てずに保管してください。
○敷布団をお送りしたときと同様に三つ折りで梱包してください。
○圧縮袋等、無理な圧縮や四つ折り等はせずに梱包してください。
○布団を丸める・つぶす等を行い梱包頂きますと、布団の機能を損なう恐れがございます。
○お客様のご利用方法や梱包により布団の機能を損なった場合、新品料金をご請求させて頂く場合がございます。
○お送りしたときと同様に梱包頂いた場合、梱包サイズは180〜200、重量は約4kgとなります。
○ヤマト運輸「ヤマト宅急便」では規格外のため配送できません。
○ヤマト運輸「ヤマト便」あるいはヤ佐川急便「飛脚ラージサイズ宅配便」をご利用ください。
【お申し込みいただく皆さまへのお願い】
3週間無料お試しレンタルは、眠りのお悩み、腰痛や冷えなどお悩みのある方に、十分お試しいただき、ご納得してご購入していただきたいとはじめました。次にお試しいただく方が速やかに、気持ちよくご利用いただけますよう、ご返却やお取り扱いをお願いいたします。
ご返却状況によりましては、少々お待ちいただく場合もございますので、何卒ご了承ください。
「寝つきが悪い」「眠りが浅い」「朝起きるのがつらい」「疲れが取れない」
そんな時、まずは最近流行りの睡眠や疲労回復のサプリメントを摂ったり、枕を変えたらどうかと考える方が多いのではないでしょうか。」
サプリメントも枕もきっとそれなりに効果はあるのだと思います。
でも、もしかしたら、敷布団を変えることで根本原因を解決できるかもしれません。
多くのお客様のご相談をお受けしていると、「眠りが浅い」「疲れが取れない」と感じている方の多くは身体を包み込むような「ふわふわ」したお布団を使用されていました。
人は一晩に20回以上寝返りをうつというデータがあります。
人はじっとしていると肩が凝ったり腰が痛くなったりなど身体の特定した部分にダメージが集中します。
寝ている間も同じことで、寝返りは骨格や関節、筋肉の負荷を分散したり、血液の循環も促しますので、快眠には重要の要素を言えるのです。
身体を包み込むような敷布団は実は腰が背中が沈み込み、寝心地を打ちにくくして、身体を疲れさせているのです。
寝返りが打ちやすい敷布団は、身体が沈まない硬さなのです。
長距離移動の多いアメリカやヨーロッパの高級車の運転席は、硬くつくられていることはよく知られた話です。座り心地だけで選ぶと、やわらかいソファーや椅子を選びがちですが、長時間座っていると疲れたり、腰が痛くなります。
長い時間座るのであれば硬いソファーやシートのほうが疲れません。
人生の3分の1の時間を過ごす敷布団。快眠のためには一瞬の寝心地のよさに惑わされずに、この硬めの敷布団をじっくり3週間使って、選んでいただきたいのです。
ふわふわの敷布団を長年使っていて猫背の姿勢になってる方が、「腰いい寝シリーズ」「快眠の王シリーズ」を試し寝したとします。
当然この方が「気持ちいい」と感じる姿勢は、ご本人の今の姿勢そのままの形の猫背。猫背を直そうと矯正する「腰いい寝シリーズ」「快眠の王シリーズ」の敷布団に寝た場合には、寝心地がよいとは感じるはずはありません。
国立信州大学繊維学部で、人間工学的にみた「理想的な背骨のアーチの大きさ」を教えていただきました。立っているときの腰の部分のアーチの大きさは、4~6cmです。仰向けで眠ると、内臓の重さが背骨に乗りますので、アーチの大きさは2~3cmに縮みます。この理想的な背中のアーチが「リラックスアーチ」です。
「リラックスアーチ」ができるこの理想的な寝姿勢になる敷布団を、猫背の方が使うと、猫背が伸ばされるので、一時的に寝心地はよくないと感じます。ところが、しばらく我慢して使用していると、姿勢が少しずつきれいになり、起きたときのすっきり感が変わります。すると、もうこの敷布団以外では眠れなくなります。
櫻道ふとん店では測定枕をお作りしていますので、「『寝つきが悪い』『熟睡できない』『首痛や肩こりがとれない』ので、まずは枕を変えてみたい」というご相談をお受けすることがあります。しかしながら、お話を伺うと「身体が沈み込むような形になってしまい寝返りがうてないため、肩を含めて体全身が凝り固まってしまう」ような方もいらっしゃいます。不眠や肩こりの原因が枕ではなく、敷布団が原因ということが多くあります。
その場合は枕だけ変えても状態を改善することが難しいのはおわかりいただけるでしょう。そういう方にはまずは敷布団で姿勢の改善することをおすすめしています。
今までの敷布団・マットレスと比べると「硬い」と感じられる方が多い「腰いい寝」「快眠の王」。3週間お試しいただくことで、お身体の変化をご体感ください。お申し込みはこちらから>>