
羽毛の量を最大50%増量
・「新品のダウン比率93%の羽毛布団」
・「新品のダウン比率85%の羽毛布団」
・「使い古した羽毛布団」
三者の膨らみが同じ厚みになるように布団をつくり、どれが温かいかを実験しました。
保温力を計測したところ、膨らみが同じだと保温力にはわずかな差しかないことがわかりました。
一方、膨らみを変えると、品質が低くても膨らみがある方が温かかったのです。これは良質なダウンでも量が少なければ温かくないとうことなのです。そこで「御殿場スペシャル羽毛」は温かさにこだわって、1.3kg〜1.5kgと他メーカーさんが1.0kg~1.2kgに対し200g〜500g増量、最大50%増量の羽毛を使用しています。
羽毛300gでこの量!温かさが違いが出ます。
達人こだわりの造り方
良質な羽毛には自然に膨らみ保温力を高めるという機能 がそれ自体に備わっていますが、膨らむ力を最大限発揮できる広い空間がないと羽毛の力を発揮できません。保温して、熱が逃げない仕立て(キルト)が大切のなのです。
「御殿場スペシャル羽毛」に採用してるのは「立体キルト」「デュアルキルト」「櫻道デュアルキルト」。どれも、羽毛を入れる部屋にマチをつくり立体的に膨らむような縫製になっています。
さらに「デュアルキルト」「櫻道デュアルキルト」はキルトが二層式で、その二層のキルトの部屋をずらすことで縫い目から熱を逃さない構造になっています。写真は後ろから光をあて、熱が逃げる様子を表しています。
後ろから光をあて、熱が逃げる様子を撮影。
良品だから、お直し可能
櫻道ふとん店の羽毛布団「御殿場スペシャル羽毛」の一番安価な製品の羽毛でも大切に扱い頂ければ、ダックで80年、グースの場合は100年の寿命があります。
櫻道ふとん店の羽毛布団「御殿場スペシャル羽毛」は側生地が傷んだり汚れたら、すべてお直してができます。
お預かりした羽毛布団はひとつひとつ羽毛を丁寧に取り出して、傷んだ羽毛のゴミを取り、富士山麓水系の脇水で洗浄し、新しい側生地に交換します。
羽毛が傷んで量が減った場合は羽毛を足して、元のボリュームに戻すことも可能です。
櫻道ふとん店の羽毛布団「御殿場スペシャル羽毛布団」は一生ものの羽毛布団として責任を持ってお届けいたします。
職人が大切に資源である羽毛を丁寧にお直しします。
徹底的にコスパを追求
安さの理由は製造直販はもちろん徹底的なコスパを追求した仕入れや工夫にあります。
大きいメーカーでは、取扱量が大きすぎて、品質が良くても量が取れないため選べない羽毛があります。そこで、櫻道ふとん店では他メーカーが選ばなかったけどその実、高品質で安価な羽毛を常に探して、櫻道ふとん店の羽毛布団「御殿場スペシャル」に使用しています。
羽毛は農産物、季節によって品質はまちまちです。マイスターの目利きで、上質な羽毛を大量に買い付けます。
羽毛をいれる側生地も、約一年分を一括仕入れをすることで、羽毛布団に最適な側生地を安価で仕入れています。
工夫した仕入れと製造直販だからできた安さと高品質を両立した羽毛布団です。
布団マイスターの目利きで上質な羽毛のみを選びます。
安すすぎる羽毛布団は心配・・・
- 中身が見えない羽毛布団だから、安いのは心配。
- ちゃんとして羽毛が入っているのかな。
- 安い羽毛布団を買ったら、温かくない。
- 安価な羽毛布団を買ったら匂いが気になって。
- 羽毛布団を動かすたびにガサガサと音が気になる。
- グースが安いと思って買ったら、全然よくない。
- どこで買ったらよいか心配。
できるだけ安く、お手頃価格でも温かさ日本一を目指しました!
御殿場から望む富士山
冬は-10℃にもなる富士山麓の当地、御殿場のお客様にもおすすめしようと、いろんなメーカーの羽毛布団を取り寄せましたが、温かさ、値段共に納得のいくものが見つかりませんでした。
布団マイスターが「それならば自分達で理想の羽毛布団を造ろう!」と地元のお客様の感想を元に、研究開発を繰り返して出来上がったのが、櫻道ふとん店の羽毛布団「御殿場スペシャル羽毛」なのです。
「安くても日本一あたたかい羽毛布団」それが、櫻道ふとん店の羽毛布団「御殿場スペシャル羽毛」のコンセプトです。
《あたたかさのこだわり》羽毛を最大50%増量!
羽毛布団の羽毛の量を気にしたことがありますか?
現在羽毛布団をお使いの方は「羽毛の量」を気にしたことがありますか?
羽毛の内容量(充填量)について、他社で販売されている羽毛布団の多くは、シングルサイズで1.2kg、さらに3万円以下の格安羽毛布団では1.0kgという結果でした。
《右》御殿場スペシャル羽毛布団【ガーネット】(シングル)フランスマザーダック/ダウン93% フェザー7%/充填量:1.5kg/生地:綿100% (80番手)/縫製:櫻道デュアルキルト/シングル79,800円(税込)〜
《真中》御殿場スペシャル羽毛布団【ブロンズ】(シングル) 中国ホワイトダック/ダウン85% フェザー15%/充填量:1.5kg/生地:綿15% ポリエステル85%/縫製:立体キルト/シングル29,800円(税込)〜
《真中》超有名メーカー(シングル) フランスダック/ダウン90% フェザー10%/充填量:1.3kg/生地:綿100%/縫製:立体キルト/シングル39,800円(税込)
どんな上質な羽毛を使った羽毛布団も、ふくらみがなければあたたかくない!
《右-ベージュ》超有名TV通販 西〇の羽毛布団(シングル)ポーランドダックダウン/ダウン90% フェザー10%/充填量:1.1kg/生地:ポリエステル55% アクリル25% レーヨン20%/縫製:立体キルト/シングル39,800円(税込)〜
《左-ピンク》御殿場スペシャル羽毛布団【ブロンズ】(シングル) 中国ホワイトダックダウン/ダウン85% フェザー15%/充填量:1.5kg/生地:綿15% ポリエステル85%/縫製:立体キルト/シングル29,800円(税込)〜
羽毛布団の量と質、あったかさについて調べてみました。
「使い古した羽毛布団」
「新品のダウン比率85%の羽毛布団」
「新品のダウン比率93%の羽毛布団」
三者の膨らみが同じ厚みになるように布団をつくり、どれが温かいかを実験しました。
保温力を計測したところ、膨らみが同じだと保温力にはわずかな差しかないことがわかりました。
一方、膨らみを変えると、品質が低くても膨らみがある方が温かかったのです。これは良質なダウンでも量が少なければあたたかくないとうことなのです。
あたたかさにこだわる「御殿場スペシャル羽毛」では、1.3kg〜1.5kgと他メーカーさんより200g〜500g、50%多く羽毛を使用しています。
《あたたかさのこだわり》
布団マイスターこだわりのキルト仕立て!
熱を逃さない、羽毛を膨らみやすくして保温力をアップする特殊なキルト仕立て!
羽毛の量が温かさを決めると前述しましたが、どんなに羽毛の量を増やしておも、膨らむ力を最大限発揮できる広い空間がないと羽毛の力を発揮できません。
良質な羽毛には「自然に膨らみ、保温力を高める」という機能が羽毛自体に備わっています。そのポテンシャルを最大限に生かすために、キルト仕立ても羽毛布団の良し悪しを決める重要なポイントになります。
羽毛を最大限に膨らませ、熱を逃がさない仕立て(キルト)が羽毛布団には大切になります。
そこで「御殿場スペシャル羽毛」に採用してるのは「立体キルト」「デュアルキルト」「櫻道デュアルキルト」。どれも、羽毛を入れる部屋にマチをつくり立体的に膨らむような縫製になっています。
さらに「デュアルキルト」「櫻道デュアルキルト」はキルトが二層式で、その二層のキルトの部屋をずらすことで縫い目から熱を逃さない構造になっています。下の写真は後ろから光をあて、熱が逃げる様子を表しています。
・他店低価格羽毛布団(ヨーロッパキルト)
・櫻道ふとん店の櫻道デュアルキルト(世界で唯一の仕立て方法)
「御殿場スペシャル羽毛」お得!安心価格ラインナップの羽毛布団の「ブロンズ」「シルバー」は「御殿場スペシャル羽毛」お得!安心価格ラインナップの羽毛布団の「ブロンズ」「シルバー」(リンク)は櫻道オリジナル「立体キルトを採用しています。」
さらに温かさにこだわったオリジナルのキルト仕立て!
さらに櫻道ふとん店オリジナル縫製の「櫻道デュアルキルト」は身体からずれにくいキルティングを採用しています。
首元・足元は細かく部屋を割り振り、羽毛が偏ることを防ぎ、優しくフィットしてあたたかさを逃しません。
膨らむ力のある良質なダウンは、羽毛を自由に膨らませることで保温力を高めますので、良質なダウンのポテンシャルを最大に引き出しあたたかさを逃がさないのが、この二層式の「櫻道デュアルキルト」なのです。
御殿場のお客様からのご要望にお応えしてできた「櫻道デュアルキルト」。
身体にフィットしてベッドからもズレ落ちにくいことから、ベッドでお使いになりたい方や、その保温性から、寒がりな方にご好評をいただいます。
櫻道ふとん店の羽毛布団オリジナルキルト「櫻道デュアルキルト」
「御殿場スペシャル羽毛」お得!安心価格ラインナップの羽毛布団の「ゴールド」「ペリドット」はあったか二層キルトの「デュアルキルト」を、「ガーネット」「ヒスイ」は 襟元、足元あったかな櫻道オリジナル「櫻道デュアルキルト」を採用しています。
《高品質なのにお手頃価格の秘密》
安くて良い羽毛を見極める!
プロの目利きで選んだ羽毛は、混ぜない!「生一本」が布団マイスターのこだわり。
櫻道ふとん店オリジナルの羽毛布団「御殿場スペシャル羽毛」は、
◎地元御殿場のお客様のご要望にお応えして、研究開発を続けてきたこと、
◎流通経路(トレーサビリティ)が明確な原料羽毛のみを使用して、産地、品質の異なるもののブレンドはせず、100%原料ごとに羽毛布団をお仕立てしてるため、ラインナップが豊富になりました。
布団マイスター自身が羽毛原料メーカーや国内の製造工場の現地で、羽毛の精製技術や洗浄方法などを確認した、信頼のおける羽毛だけを使用しています。
羽毛の膨らむ力を示すダウンパワーと言われる数値で、羽毛の品質を確認することはもちろん、実際に羽毛に触ることでも品質を確認しています。
長年の経験から、羽毛に触り確認することは安心の羽毛をお届けする上で、重要なことと考えています。
櫻道ふとん店の「原料」の記載に「生一本」という表現がありますが、これは、混じり気のない「そのもの100%」と言う意味です。
原料に自信があるからこそ、混ぜない「生一本」「そのもの100%」にこだわり続けています。
上質な羽毛を見つけたら、大量購入!それが安さの秘密。
羽毛は農産物。なので毎年、国によって出来高、価格が違います。
実は大きいメーカーでは、取扱量が大きすぎて、品質が良くても利用できない羽毛がたくさんあります。そんな理由で一他メーカーが選ばなかった良質で安価な羽毛を小さいお布団屋さんでは買いきれない量をどさっと注文いたします。
上質な羽毛を見つけたら、大量購入。
そのため、価格を抑えた仕入れができるのも、櫻道ふとん店の羽毛布団「御殿場スペシャル羽毛」がお得な安心価格でご提供できる理由です。
《安くても高品質な秘密》羽毛布団にあった生地選びが「御殿場スペシャル羽毛」の独自の工夫
羽毛布団を包む側生地は、羽毛布団の質を決める大事な要素です。高価な生地であればそれだけ上質になりますが、「御殿場スペシャル羽毛」のお得安心価格(高品質なのにお手頃価格)ラインナップでは、価格を抑えて、なおかつ羽毛の良さを最大限に活かす生地を研究し、採用 しています。
羽毛布団の生地は
◎軽量
◎柔らかい
◎耳元でガサガサと音がしない
◎ダニを寄せつけない
この基準をクリアした、側生地のみを使用しています。
高品質お手頃価格の櫻道ふとん店の羽毛布団には柔らかくて軽い生地を使用しています。
生地も一年分を一括で仕入れることで、抑えた価格で仕入れることできるのも、安くても高品質の秘密です。
「御殿場スペシャル」お得安心価格ラインナップの
「ブロンズ」「シルバー」は軽くて羽毛が出にくい、ポリエステル85% 綿15%、
「ゴールド」は軽くてしなやか、しっとりとした肌触りのポリエステル65% レーヨン35%
「ペリドット」は柔らかさのある綿100%60番手の糸を使用した長超綿100%
「ガーネット」 「ガーネット」はしなやかな肌触りの超長綿80番手の糸を使用した超長綿100%
を使用しています。
櫻道ふとん店オリジナルの羽毛布団「御殿場スペシャル羽毛」の生地はすべて「高密度布」
「御殿場スペシャル羽毛」の側生地は全て「高密度布」。高密度で織られた布はダニに侵入する隙を与えません。
また、縫い糸には特殊なカタン糸という、縫い終わった先から糸が膨らむ性質の糸を使用していますので、縫い目からもダニの侵入を許しません。

「御殿場スペシャル」圧倒的なコスパに自信がある理由は
◎問屋や商社を通さない製造直販で、徹底的に中間マージンを排除したことと
製造直販であることで、一生お直しして使えることで、長くお使いいただけることでのコストパフォーマンスには自信があります。
厳選した羽毛布団を販売することは
一生のお付き合い。
良質な羽毛布団の羽毛は、大切に使うと80年保つと言われています。
私たち日本の職人は、作るときから直すことを考えてふとんを作ります。羽毛布団の製作でも全く一緒で、側生地が古くなった、汚れたなどはお直しで、長い間お使いいただけるのが羽毛布団の良さです。
羽毛を洗って、新しい側生地に入れるなどのお直しいたします。
櫻道ふとん店では、大切な資源である羽毛を大事に、長く、快適に使っていただきたいとの願いから、ご購入いただいた羽毛布団のサイズやキルトの仕立てを変えたい、生地を変えたいなど、御相談やご要望にもお応えしています。
お直しやメンテナンスを考えてご購入いただくなら、櫻道ふとん店でご購入いただくと、将来的にコスパがいい羽毛布団を購入したとご納得いただけると確信しています。
羽毛布団をご購入いただいたお客様とは一生のお付き合い。だから、お買い得安心価格でも、安いだけじゃない、こだわりの製品をおとどけすることが、私たちの使命です。
《羽毛の取り出し作業風景》羽毛布団はお直しやお洗濯で長くお使いいただけます。
《羽毛の充填作業風景》ゴミを取り、洗った羽毛を新たな側生地に充填します。
お店での羽毛布団購入相談風景
column新品の羽毛の匂いが少しあります。
その匂いは「新品の匂い」
櫻道ふとん店の羽毛は新品の羽毛だけを使っています。
櫻道ふとん店の羽毛布団は全て、新品の羽毛原料を使用しており、作り立てホヤホヤの羽毛布団をお届けしています。
自動車を買って初めて乗る時、「新車の匂い」がありますよね。それと全く同じで、羽毛布団も羽毛そのものの匂いがあります。
新品の羽毛の匂いが気になるとおっしゃる方と、気にならないという方がいらっしゃいますがどんな高級な羽毛でも新品ならば、多かれ少なかれ匂いはあります。
実は、木綿ふとんも、羊毛ふとんも天然素材はどれも素材固有の匂いがあります。
羊毛や木綿の匂いについてはお客様からのご質問はほとんどありませんが、羽毛の場合は100人にお一人ぐらいの割合で、「匂いが気になります」という問い合わせをいただきます。
その際は上記のご説明をさせていただきますが、その匂いは「当店が新品の羽毛をを使ってる」という証と知っていただくと大変嬉しいです。
羽毛の匂いはお使いいただくと、人の匂いが少しずつ羽毛に移り、気にならなくなります。
羽毛布団が届いたら
新品の羽毛布団は裏表各5分ぐらいずつ、天日干しをしてください。太陽光線の中の紫外線がオゾンを発生させて”お日様の匂い”がつきます。
到着したばかりの羽毛布団は梱包により密閉されているため、ケースの中にこもった匂いが気になる場合があります。
羽毛布団が届いたら、まずはケースから取り出して、部屋の空気の流れを良くして、羽毛布団を押して中の空気を入れ替えてください。
さらに、陰干しでなく天日干しをしてください。太陽光線の中の紫外線がオゾンを発生させて”お日様の匂い”がついて、新品の羽毛の匂いが軽減されます。
カバーはせずに、お家の中に直射日光があたる場所において、裏表各5分ぐらいずつガラス越しではない日光を当ててください。
カバーをしないので、物干し竿に干すより生地に傷をつける心配がありません。
また、そのままでも日常でのご使用の中で匂いは落ち着いてきます。
中古の羽毛は匂いがありません。
最近では“エコ”“SDGs”などの観点からすべての品物・素材においてリサイクルが見直されています。それにともなって羽毛もリサイクルされて中古が出回っています。
そんな中古の羽毛は長年誰か使っていた羽毛ですので、新品の羽毛独特の原料の匂いは全くありません。これらの回収された中古羽毛は、業務用(ホテル等)と個人用に大別され、数年前から出回っています。
羽毛は寿命が永い・高価・需要が旺盛など、リサイクルに最も適した素材で、そのため、最近ではたくさんの中古羽毛が出回っており、安価な羽毛布団などに使用されています。
櫻道ふとん店の新品の羽毛はの匂いは糞尿の匂いではありません。
櫻道ふとん店の「御殿場スペシャル羽毛」の原料は、5回以上洗浄を繰り返して汚れを徹底的に取り除き、洗浄されたものを輸入し、日本についてからは輸送時の圧縮状態からふわふわ感を取り戻すパワーアップ機にかけます。
パワーアップ機の高温スチーム処理で除菌・除虫・消臭して、本来の羽毛のボリュームを再現して長持ちする処理を施しています。
「御殿場スペシャル羽毛」の羽毛布団の匂いは安価な羽毛によくある“糞尿”の匂いはありません。しかし、新品のため、どうしても羽毛自体の匂いは少しは残りますことを、ご了承ください。
御殿場スペシャル羽毛布団 ダック【ブロンズ】シングル¥29, 800(税込)〜
布団マイスターが選んだ中国ダックダウンだから、安くても高品質。
【こんな人にオススメ!】
・進学、就職で一人暮らしを始める方
・ご来客用にあたたかい羽毛布団をお求めの方
●羽毛:中国産ホワイトダック/ダウン85% フェザー15%(シングル:羽毛1.5kg入り)●側生地:ポリエステル85% 綿15%●キルト(縫製):立体キルト●8ヶ所ずれ防止ループ付き
御殿場スペシャル羽毛布団 ダック【シルバー】シングル¥39, 800(税込)〜
良質なイングランドダックダウン90%を使用。
【こんな人にオススメ!】
・安くてあたたかい羽毛布団が欲しいけど、中国産ダックは気になる方
●羽毛:イングランドダック/ダウン90% フェザー10%(シングル:羽毛1.5kg入り)●側生地:ポリエステル85% 綿15%●キルト(縫製):立体キルト●8ヶ所ずれ防止ループ付き
御殿場スペシャル羽毛布団 ダック【ゴールド】シングル¥49, 800(税込)〜
人気NO1! マイスターの自信作!圧倒的コスパ!リピーター続出。
【こんな人にオススメ!】
・とにかくコスパ良くあたたかい羽毛布団をお求めの方
・どの羽毛布団を買うか迷っている方
●羽毛:イングランドダック/ダウン93% フェザー7%(シングル:羽毛1.5kg入り)●側生地:ポリエステル65% レーヨン35%●キルト(縫製):デュアルキルト●8ヶ所ずれ防止ループ付き
御殿場スペシャル羽毛布団 ダック【ペリドット】シングル¥59, 800(税込)〜
綿100%の側生地をデュアルキルトに!高級なイングランドダウン93%1.5 kg入り。
【こんな人にオススメ!】
・化繊の生地は苦手!という方
●羽毛:イングランドダック/ダウン93% フェザー7%(シングル:羽毛1.5kg入り)●側生地:綿100%(60番手)●キルト(縫製):デュアルキルト●8ヶ所ずれ防止ループ付き
御殿場スペシャル羽毛布団 ダック【ガーネット】シングル¥79, 800(税込)〜
8高級感ある側生地で超柔らかさらに特殊キルトで襟元あったか。
【こんな人にオススメ!】
・どうせ買うなら櫻道ふとん店オリジナルのあたたかさと使い心地が欲しい方
●羽毛:フランスマザーダック/ダウン93% フェザー7%(シングル:羽毛1.5kg入り)●側生地:長超綿100% (80番手)●キルト(縫製):櫻道デュアルキルト●8ヶ所ずれ防止ループ付き
御殿場スペシャル羽毛布団 ダック【ヒスイ】シングル¥99, 800(税込)〜
超お買い得な原料!マザーグースと同程度の品質。10年経ったらはっきり価値がわかります。
【こんな人にオススメ!】
・グースの羽毛布団までには手が届かないけれど、グースレベルのあたたかさが欲しい方
●羽毛:インベルノマザーダッグ/ダウン95% フェザー5% ●側生地:長超綿100% (80番手) ●キルト(縫製):櫻道デュアルキルト ●8ヶ所ずれ防止ループ付き
blog教えて布団の達人
【布団を1枚ずつ手づくり!】 布団の製造メーカー櫻道ふとん店の「布団ができるまで」
櫻道ふとん店では、職人が布団1枚1枚を手づくりの製造工程を経て、
お客様にご提供しています。
大手の布団屋さんでは、布団の製造工程の機械化が進むなか、
なぜ、櫻道ふとん店が手づくりにこだわるのか?
それは、職人の手でつくると「品物に魂が入るから」です。
少々オカルトチックですか?
今回は、櫻道ふとん店の製造工程を見ていただきながら、
手づくりへのこだわりをお伝えします。
更新日:2022年05月30日
家族におすすめ! 櫻道ふとん店が提案するファミリー布団
こんにちは。布団マイスターの櫻道太郎です。
我が家は7人家族です。子供3人、私たち夫婦、おじいちゃんおばあちゃんです。
自分でいうのもなんですが、うちはとてもいい家族です。
その要因に布団があると信じています。
家族の絆を深めるファミリー布団について、お話します。
更新日:2022年05月30日
羽毛布団の上に毛布?下に毛布?どちらが本当?
羽毛布団と毛布の両面からの多いお問い合わせを多くいただくのが、
「ふとんの上に毛布を掛けて使うのが本来の使用方法ですか?」
「羽毛ふとんの下(内側)に毛布を使うほうがいいのですか?」
という内容です。
もし、あなたが天然繊維系の高級毛布をお使いでしたら、羽毛布団の内側に使うのが正解です。
羽毛布団の外側に毛布を掛けた方がいいと言われ始めた理由や、本当はどれがベストなのか、科学的観点からご説明します。
また、日本の寝具の歴史や羽毛布団と毛布のヨーロッパの歴史もお話いたします。
更新日:2022年05月30日
羽毛布団と静電気|静電気の発生しにくい羽毛布団は?
冬が近づき、寒くなり空気が乾燥してくると静電気が起きやすくなります。
軽くて温かい羽毛布団を使っていて気持ち良くても、布団から出るときや羽毛布団のカバーを外すときに静電気が出るのは嬉しくないものですね。
今回は…
「そもそも静電気とは何?対策はあるの?」
「静電気の起きにくい羽毛布団はどれなのか?」
…についてお話します。
更新日:2022年05月30日
一年中使える羽毛布団ってあるの?
最近は羽毛の肌掛けなどもあり、お客様から「夏も羽毛で過ごせるかな?」「一年中使える羽毛布団ってあるの?」とそんなご質問をよくいただきます。
そこで四季がはっきりとしている日本における掛布団の使い分けについて、ふとんマイスターの考えを書いていこうと思います。是非、掛布団選びの参考にしていただければと思います。
更新日:2021年09月22日