櫻道ふとん店にお寄せいただきました「お客様の声」

ようこそ!ゲストさん

富士山の麓「御殿場」が育てた「富士山の手づくりふとん」櫻道ふとん店の製品をご購入いただいたお客様からのおはがきです。

製品をご購入いただいたお客様からのおはがきです。お声をお寄せいただきました皆さま、ありがとうございます!

★立てかけるだけの手入れがラクで本当に嬉しい!子供も自分で布団の片付けが出来る!
★家族全員、ダニ糞アレルギーで、真綿の布団の時はくしゃみ鼻づまりがあったのに、腰いいねに変えてから、アレルギー症状が心なしか和らいでいて、呼吸がラクになった!
★朝起きて、身体が痛くない! (埼玉県 50代 女性)"

腰いいね を、家族分まとめて初めて購入しました。
購入の動機は、使っていた布団が1枚10キロ近く重さがあって、50歳の私には扱うのがキツく感じられるようになってきたからです。
特に、ベランダに干す時に布団を掴んで持ち上げる時に、何度も手指を痛めたからです。
義理の母から「これはかなり上質な布団なのよ」と言われていただいた、真綿の布団で、確かに干すとフカフカになって気持ちが良かったのですが…、布団は老いてもずっと使って行くものなので、手入れがしんどいと、健康を害する可能性もあるなあ〜と感じるようになり。
それで、インターネットで「布団 軽い 干さなくていい」で検索したところ、櫻道ふとん店 の布団に出会いました。
最初は、ニューカルカルシリーズ の布団を検討しました。
でも、最終的に、50歳の主人と私、10歳の息子、全員、腰いいねを選びました。
理由は以下です。
●重さはたった3キロ!
●立て掛けるだけ!ベランダに干す必要なし!
●寿命は5年(口コミでは8年という方あり)
●寿命が来たら打直ししてもらえる
●子供が大きくなったらサイズアップしてもらえる
●トルマリン効果1(夏涼しく冬暖かい)
●トルマリン効果2(防ダニ)

お試しレンタル期間も含めると、使い始めてまだ2ヶ月ですが、真夏の時期に導入してみて、特に感じたことは…
★立てかけるだけの手入れがラクで本当に嬉しい!子供も自分で布団の片付けが出来る!
★家族全員、ダニ糞アレルギーで、真綿の布団の時はくしゃみ鼻づまりがあったのに、腰いいねに変えてから、アレルギー症状が心なしか和らいでいて、呼吸がラクになった!
★朝起きて、身体が痛くない!
という感じで、とにかく、購入して良かったです。

今のところ、悪いところはありませんが、強いてデメリットを挙げるなら…
□値段が高い
□たたまないで立てかけるため、昼間部屋に出しっぱなしになり、部屋の見た目が…あまり良くない
□水分を含むと良くないので、おねしょや寝汗には気を使わねばならない

あたりです。
でも、これらすべてを、メリットの方が上回っています。
値段が高いのは、それだけの価値があるということですし、他のメーカーの超高反発マットレスなどは、お値段が2倍3倍の物もあるので、それと比べると安い部類に入る商品だとも思います。
部屋の見た目は…気にしなければよし。
息子のおねしょや私の更年期寝汗などには、防水シーツ を合わせて購入して対応すれば全く問題無しです。
ということで、やはり今のところ、悪いところはありません!
購入して良かったです。
良い買物ができました。
✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹✹
このあと、追加で、シーツやカバーなどを、追加で注文させていただきます!今後ともよろしくお願いします。

以下、追記です。
つい最近、京都大学教授の鎌田浩毅さんの『大人のための地学の教室』ダイヤモンド社という本を読みました。
富士山の噴火は秒読み体制、歴史的には、噴火口の北側が溶岩流、南側が火山灰、だか、次はどうなるか予測は難しく、周辺地域は特に、溶岩流、火砕流、融雪型火山泥流、大きな噴石、降灰、降灰後土石流など、6つの項目でハザードマップが作成されている。予測は困難だが、被害想定では、科学の情報は必ず役立つから、是非、情報をしっかりキャッチして、溶岩が流れる前、火砕流がくる前に避難してください。
火山は、一度大きな噴火をすると、その後は少なくとも十数年から百年ぐらいの、長い恵みの時代が来る。
だから、生き延びて欲しい。
というような内容が書かれていました。
腰いいねを購入するにあたり、櫻道ふとん店が、噴火秒読みの富士山の近くであることも理解した上で購入しました。
2030年代までには必ず来ると言われているので、私たちの布団の打直し時期と、富士山の噴火の時期は、重なる可能性があるな、とも分かった上で、櫻道ふとん店を選びました。
打直し、必ず出しますので、どうか、対策をしっかりなさって、皆さん無事に生き残って、櫻道ふとん店がなくなるようなことにならないようにして欲しいです。
売上を維持するには、その辺の対策もしっかりしている旨を発信されるとよいのではないか、とも思いました。
こんな話で申し訳ありません。
でも、よい布団を、これからも作り続けてください。
応援しています。

お客様の声ハガキ
3週間レンタル