良い眠りで人生を豊かに コラム「教えて布団の達人」

ようこそ!ゲストさん

富士山の麓「御殿場」が育てた「富士山の手づくりふとん」櫻道ふとん店の布団マイスターが、眠りの知識や布団の手入れ・選び方、不眠や腰痛、冷えなどのお悩みについて、役立つ情報をお伝えする「教えて布団の達人」

赤ちゃんの睡眠から考えるベビー用敷布団

赤ちゃんにとって、睡眠は成長に欠かせないとても重要な時間。
大人よりも眠る時間が長いだけに、赤ちゃんの成長をしっかり支えられる布団を選びたいですね。
赤ちゃん用の布団を購入するときはどんなことに気をつけたらいいの?

サイズや硬さは?素材は?
そんな疑問にお答えし、敷布団などおすすめのベビー布団をご案内します。

更新日:2024年03月04日

腰痛によい敷布団のおすすめ、ありますか?

朝起きるとき、腰がこわばっていて起きるのがつらい・・・
こんな経験ありませんか?
布団を替えたら、腰がすっきり、寝覚めもすっきり♪
だったらどんなにいいだろう!
マイスター自身が腰痛持ちだったので、
その気持ち、痛いほどわかります。
そして、本当にそいいう布団、つくりました! 今回はそんなお話です。

更新日:2024年01月14日

ジュニアサイズの敷布団

成長期のまっただなかにいるジュニアの時代は、大人より多くの睡眠時間が必要となります。
本来なら中学生でも9時間、小学生なら10時間は欲しいところです。
しかし、現代のジュニア世代はみな忙しく、そんなにたくさんの睡眠時間を持てません。
せめて疲れが取れる寝具を選んであげましょう。
特に重要な敷布団についてお伝えします。

更新日:2024年01月01日

フローリングに1枚で使える敷布団、マットレスおすすめは?

「敷布団マットレスはたたんで収納したほうが、部屋がキレイで広く使える。」
「フローリングでもベッドのような寝心地が欲しい。」
「薄くてもしっかりした体に良い寝姿勢で眠りたい。」
「フローリングでも一枚でしっかりと眠りたい。」

なんて思ってはみても、市販の敷布団マットレスを探しても、
「薄くて一枚では使えない」
「厚いのは良いのだけれども収納が大変」
「重たくて立てかけるのにも大変」
「すぐにへたって使えない」
「干したり、メンテナンスが大変」
「やっぱり部屋が狭くなるけどベッドにしようか?」

なんてお困りではありませんか?
こんなお悩みが解消された敷布団マットレスが手に入ったらどうしますか?
今回は知っているようで知らない敷布団の魅力や、ベッドよりも快適なマットレスがあるので、そのマットレスのお手入れ方法について探っていきましょう。

更新日:2023年10月08日

敷布団のカビ対策していますか?

梅雨時、台風シーズン、秋の長雨の頃など、雨の多い季節に気になるのは敷布団のカビ。
敷布団のカビ対策はしていますか?
敷布団の素材や部屋の状況などにより、カビの発生しやすさは違うので、
日常に取り入れやすい敷布団のカビ対策をお伝えします!
また、櫻道ふとん店おすすめのカビ対策グッズもご紹介します。
アレルギーの元となるカビを発生させないよう、敷布団のカビ対策をしていきましょう。

更新日:2023年10月08日

へたってしまった敷布団、復活させることはできますか?

敷布団やマットレスのへたりでお困りではありませんか?
どんな敷布団やマットレスも、体重の負荷や経年劣化によりへたらないものはありません。
長年使っているとぺたんこになってしまい、いわゆる「せんべい布団」の状態になってしまいます。
ですが、そんなへたりを復活させる方法があることをご存知ですか?
櫻道ふとん店の敷布団なら、へたりやぺたんこの状態を復活させ、新品同様にすることができます。

更新日:2023年09月20日

布団のサイズ表と知っておくと便利な布団のサイズのお話

いまお使いにお布団のサイズがおわかりですか?
朝目覚めて
「疲れが残っている」
「目覚めがすっきりしない」 などとお感じになっている方は、布団のサイズがあっていないかもしれません。
「サイズくらいで眠りが変わるなんて、そんなことないんじゃない?」と思われる方が多いと思います。
しかし、科学的にもわかっていることですが、熟睡、安眠にお布団のサイズはとても重要です。
疲れやだるさを効率的にとる眠りのコツは「仰向き寝」にあります。 サイズが眠りに及ぼす影響についてもお話ししてありますので最後までお付き合いください。
まずはお布団のサイズの基礎知識とサイズの選び方についてお話しします。

更新日:2023年03月27日

「カビない敷布団」って、ありますか?

健康づくりに欠かせない、睡眠の相棒といってもいい布団。
それが、もしもカビてしまったら・・・!
大切な眠りの時間が台なしですね。
それどころか、心身の健康が損なわれる心配も。
でも実は、布団のカビに悩む人は多いのです。
ことに体の湿気を受け止める敷布団は、カビ発生の危険と
いつも隣り合わせといってもいいほど。
今回は敷布団のカビ問題と向き合います。

更新日:2022年08月14日

布団をコンパクトに収納できませんか?

最低でも家族の人数分は必要な布団類。
季節用、来客用、さらにはカバー類の洗い替えなど、とかくかさばりがち。
家の中でスペースを取るものの代表といってもいいかもしれません。
それだけに、布団の収納を考えることは、
快適な暮らしのために、とても重要なことなのです。
清潔に、コンパクトに、そして次も使いやすく、
布団を収納するポイントと注意点をお伝えします。

更新日:2022年08月14日

敷布団の洗濯方法とは?

毎日使っているお布団、洗濯していますか?
人は寝ている間に、コップ1杯分もの汗をかきます。
ダニやホコリは空気中から降ってきます。
その水分・ダニやホコリ、敷布団が吸っているかもしれません。
でも敷布団の洗濯方法って? そもそも洗っていいの?
ふだんからご質問が多い「敷布団の洗濯方法と洗濯の効果」について考えます。

更新日:2022年08月14日

快眠のための敷布団選び

なかなか眠れない、何度も目が覚める、朝起きると腰が痛いなど、
睡眠の悩みをお持ちではないですか?
そんな睡眠の悩みを減らし、快眠するために必要なのはなんだと思いますか?
実は、敷布団です!
からだや脳の疲れをとり、質の高い眠りをとる方法や、
敷布団選びのポイントなどをみていきましょう。

更新日:2022年08月14日

なぜ、軽い敷布団がおすすめなの?

布団、特に敷布団の上げ下ろしは大変ではありませんか?
押入れに入れるときも、布団が重いと大変ですよね。
また、布団を干すときも、重いと、女性が一人ではなかなか干すことができませんよね。
腰にもとても負担がかかってしまうので、腰痛持ちの方にとってはつらい作業です。
毎日のことですから、やはり軽い敷布団をおすすめしたいです。

更新日:2022年08月14日

敷布団を洗いたい!どうしたら?

汗や床の汚れが気になる敷布団。毎日使うものだからちゃんと洗いたい!
でもネットで調べるといろいろ書いてあってどれを信じたらいいかわからない・・・
敷布団は洗えるのか、またどうやって洗えばよいのか、知ることのできる機会は少ないですよね。
そんなお悩みをお持ちの方は、ここでサクッと解決しちゃいましょう!

更新日:2022年08月14日

敷布団のカバーとシーツ、違いはある?両方必要か?

ふだん何気なく使っている敷布団のカバーやシーツ。
それぞれの違いや役割について知っていますか?
敷パッドを使っていればカバーやシーツは必要ない?
これからの季節に適した組み合わせや素材は?
そんな疑問点を解決します。季節に合ったカバーを用意して、快適な睡眠を手に入れましょう。

更新日:2022年05月30日

3週間レンタル